
こんにちは。
現在、フジ(一眼レフ)(デジカメ)・オリンパス(一眼レフ)を持っています。
全くの素人で、うまく写真が撮ることができません。
海外旅行に行った際に写真を撮ることが多いのですが、デジカメは重いので、
コンパクトで、できれば、お任せモードで簡単に取れるデジカメを教えていただけないでしょうか?
私が持っているカメラは、夜景、曇り空、逆光がきれいに撮れません(友達もお任せモードで、写真を撮るときに勝手にカメラが認識して撮れるみたいです。)
友達は、ソニーがお勧めと店員さんに聞いたそうですが、人によっていい、悪いがそれぞれあるとは
思いますが、いろいろご意見が聞ければいいなと思いまして質問させていただきました。
よろしくお願いします。できれば3万円以内くらいが希望です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デジカメは1位:SONY 27.25%、2位:CANON 12.06%、3位:富士フイルム 10.55%、4位:パナソニック 10.31%、5位:ニコン 9.94%となっているようですが、プリンタとの相性が良い事から、キャノン製を使っています。
全自動なのでシャッターを押すだけで撮れます。近接撮影の時だけマクロモードの設定に切り替えたり、フラッシュをOFFにしますが、通常撮影では特に面倒な設定はありません。やはり、使い易いメーカー製を買った方が良いでしょうね。デジカメの性能だけではなく、パソコンにインストールするソフトの多機能が役立つ事もありますから、人気のあるメーカーを選んだ方が良いでしょう。
夜景、曇り空、逆光などを撮影する時には、明るい部分に焦点を合わせないようにすると、うまく写ると聞きますが、現在のデジカメはコンピュータが多焦点を選んで設定を決めているようで、普通の撮り方でも綺麗に写るようです。
高級デジカメは5万円台ですが、3万円台でもコンパクトデジカメならば、性能が良い機種があります。以下のリンクを探してみてください。
参考URL:http://kakaku.com/camera/digital-camera/
皆さんの口コミをみて検討してみたいと思います。
そうですね。人気のあるメーカーだといろいろ便利ですよね。
解りやすい説明ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昔の「おまかせモード」は、今のカメラよりもっといい加減だったですよ?。
最近のは不満はあっても、まあまあ。
全て満足は無理でも「まあ、頑張ってるな」という感じで撮れますね。
私は歴だけは長いのですが、私がコンデジで撮る場合、実は「ほとんど無補正」なんですよ。
モードも「おまかせじゃないプログラム」です(ただ「P」って書いてあるやつとか)。
それでも「意思どおりに写っています」。
それはなぜか?というと「腕」じゃないんです。
私は「無理なものは撮らない」からです。
極端な逆光は「補正してまで撮らない」で、ちょっと太陽とかが隠れる位置まで移動して撮ります。
夜景は三脚に固定したり、台にカメラを載せたり、時には樹の枝から吊るしたりもして撮ります。
これでブラさないようにすれば、何とか撮れますから。
曇り空は「案外と明るい」ので、カメラによりけりですが、妙に暗くなったり、逆に明るくなったりします。
地上と空と半分半分の割合で入れると、カメラが勘違いするのです。
どちらかの割合を増やしてやると、片方は露出が合いませんが、片方は合います。
ちょっと難しい話になりますが、こういうことなんです。
カメラの「自動露出」というのは、メーカーが様々な場面で撮影テストしたデータを基にして、味付けを加味しています。
この光線で、この構図で、このパターンで、という具合に。
それらを総合して、ユーザーが「どんな時にどんな写真を撮るか」をカメラに判断させるように仕組んでいます。
顔認識、笑顔認識、赤目補正なども、こういった技術の応用技です。
メーカーは「こういう写真は撮らないでしょう」というものは、データに加味しません。
あくまでも「見かけがいい写真」を判断材料として使っています。
その「功罪」と言ってしまえばいいでしょうか…いい写真と悪い写真の差は大きくなり、何故か「初心者にはやさしくないカメラ」を作ってしまったような気がしています。
フィルム時代はそんなにも細かい制御はしなかったので、大きく結果が崩れることはなかったのですが。
それに「こういうのは撮れないよね」と、普通の方は諦めて、それで済んでしまったものです。
そのほうが案外良かったかもしれないですね(汗)。
まとめますと「どんどん写真を撮り続けて上達すれば、写真は今よりずっときれいになります」。
昔ならばラボの人が頑張って補正してくれたのですが、今はプリンターを使うので、それもあまりしなくなりましたから。
カメラはほぼ、どこのでも一緒で、みな優秀です。
メッセージありがとうございました。
そうですよね。どこのメーカーも優秀だとは思うのですが、
今回は、自分が持っているカメラよりコンパクトなのを
購入したいと思います。
No.4
- 回答日時:
フジとオリンパスが本当に一眼レフだとしたら結構古いですよね。
OLYMPUSの一眼レフ(Eシリーズ)なら富士の一眼レフより小さくて軽いはずですが・・・
>私が持っているカメラは、夜景、曇り空、逆光がきれいに撮れません
具体的にどういうことでしょうか?
「きれいに撮れない」というのは便利な言葉ですが、他者に意図を伝える言葉として不適切です。
撮影した写真を見ながらならどうすればいいかアドバイスできるんですけど、そういうところが文字だけでは限界ですよね。
せめて綺麗じゃない代表の写真を添付してもらえると的確なアドバイスもできますが・・・
No.3
- 回答日時:
私は1410万画素のGE(E1450W)のカメラを使ってますが、値段は5000円台だったかな、これが案外つかえます。
重さも無くポケットに入るぐらいで。液晶表示もでかくて、反応速度もはやいです。ただしバッテリーが高いです、本体と同額くらいします。それ以外では申し分ないですね。
このカメラで普通にオートで撮るとだいたいフラッシュをたきますので自分でフラッシュなし状態にしてからとってます。そうしないと、なんか印象がずれた人工的な光の入った写真になりますので。
オートだと自分のイメージとずれていると思わなければそのままでいいのですが。
たいていの場合夜景は撮りにくいものだという認識からか、このカメラでは夜景までは撮れないかうまく撮影できないものあつかいです。ちゃんと機能はあるんですよ、しっかりしたものが。このカメラには。三脚使用しろといってるんですから。夜景撮るときは、やっぱり安物なんですね。
曇り空は案外いいですよしっかり撮れて。
逆光もたぶんうまく撮れてるんだと思います。
まあ値段が安くてうまく撮影が出来ればいいんですがね。
カッコイイデザインと値段では負けませんがね。
No.2
- 回答日時:
お手持ちのカメラは、ここ3~4年前より直近のモデル機種だと、富士フイルム・オリンパスともに、一眼レフじゃないと思います。
まずは、新しいカメラを買う前に、今あるカメラを使いこなす事が先決。
貴方のカメラにも、多分、お任せモードが付いている筈ですよ。
でも、出来れば、使って欲しくない機能。
つまり、お任せモードに頼る限り、イメージした写真なんて撮れないので、何度買い換えても、同じ事の繰り返し。結果は、見えてますよ。
カメラの型番が分からないと、何もアドバイスできませんので、まずは、型番を教えて下さい。
メッセージありがとうございました。
そうですね。型番を記入しようかと思いましたが、
今回は、コンパクトなデジカメを新しく購入したかったので
記入しませんでした。すみません。
フジはルミックスGで、オリンパスはOLYMPUS PEN でした。
一眼レフじゃないですね。
すみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
デジカメの購入を考えています...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
一眼レフ撮影画像の上端の一部...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
写真の解像度
-
ミラーレスカメラ、ニコンZ50...
-
カメラの白飛びについて
-
空の写真が白飛びしてしまい困...
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
デジカメ写真
-
写真コンテストの審査員
-
ブルームーンの今月カメラをレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
デジカメの購入を考えています...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
平成レトロ
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
トレイルカメラの説明書で分か...
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
おすすめ情報