重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・文字だけのメールは送受信できる
・添付資料をつけると送れない
 送信側は送信したとはなるが受信した場合メール数が50~70の分割されて送信され
 開くと何も出てこない
・添付量に応じて分割数は変わるようです
 写真2枚だと300くらいに分割され かつ開くとデーターが何にもついていない

A 回答 (2件)

使用されているメールソフトなど詳細が分からなければ何とも言えません。



ただ、添付ファイルが重いのではありませんか?
高画質の写真などの場合には、メールサーバの負担が大きくなるだけではなく、プロバイダなどによっては、規制の対象にもなることでしょう。レンタルサーバなどを利用された独自ドメインなどの場合、レンタルサーバから問題視されてしまうかもしれません。

あなたがどうかはわかりませんが、契約の内容やメールマナーなどをろくに学ばずに、ただ便利なものとして大量データ(データ数ではなくデータ量)の送信等を行う人がいます。そもそも、送信側の契約等と受信側の契約等が異なる場合がほとんどですので、データ量が重くなりやすい写真などの場合には注意が必要でしょう。

圧縮などの添付をされていますでしょうか?
圧縮などをされていないデータなどであれば、最悪メールサーバのセキュリティルールに反応してしまい、受信側でデータが開けないなどとなることは良く合う話ですからね。

古い考えかもしれませんが、メール添付では数mb程度を限度にすべきだと思います。このように考えると高画質写真は送れないと考えた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

添付ファイルが分割されるのは始めてですが・・・・・


使用しているメールアプリの名前とバージョンを記載して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!