
保険会社の積立保険を 1999年から現在まで 継続しております。 今すぐというのではありませんが、 今まで払った総額を 払戻金が 大差なければ 解約したいと思っております。自分で計算しても良いのですが 少し計算能力に不安が有り 保険会社の担当者に問い合わせたところ わからないと言うことでした。 保険を一回乗り換えし 一回支払額の減額したので わからないそうです。 どこか 問い合わせることのできるところは ありませんでしょうか ? 保険会社は 住友生命 です。
お詳しい方が居られましたら 宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
素人の爺です。
「積立保険」通常、積立保険とは「会社」とか「業界団体」が従業員の福利厚生のため保険会社と契約して従業員の給料から天引きして積み立てる商品です。予定利率は現在通常1.5%(利率としてみた場合その半分の0.75%として考えます)積立時、手数料が約1%くらい引かれます。ですので積み立ててから数年では場合によっては赤字、ある程度の利益が乗るには通常10年以上は必要です。
この場合の積立金は、退職時の一時金や将来の年金や終身保険に変更できます。
実際には積立金は貯金とほぼ同じ感覚です。
ですので、ご相談者が上記の保険に該当するなら通常は安心して解約できます。
この場合の解約金額の確認は会社の総務係にお願いします。
もしご相談者の保険が「ライブワン」なる保険なら、通常は積立部分に廻っている保険料は1000円程度ですので、いままでの保険料総額が200万なのに解約したら十数万万程なる状況も発生しかねません。
確認したい場合は手元に保険証書を用意して、住友生命の「お客様相談窓口」に直接電話をすれば教えてくれます。通常、個人の生命保険には「積立保険」なるような誤解を与える言葉の勧誘はご法度なのですが?
返信遅くなりました。 本日現在も住友生命から報告なく 知人のFPの方にお願いしました。 アドバイス ありがとうございました。 詳しいお話が聞けて よい判断材料になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スミセイ保険ファンド(01)での運用
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
郵便局からワケの分からない保...
-
会社が勝手に掛けている保険が...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
名義貸し(明治安田生命)
-
保険の担当者変えたい。
-
「手数料は差し引いてお振り込...
-
送信した覚えのないメールが送...
-
終身保険の満期保険金は受け取...
-
年払いの生命保険を年の途中で...
-
同棲したときのNHK受信料解約方...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
満期の事を お満期といいます...
-
住友生命の終身保険ですが、満...
-
生命保険の担当者の変更、また...
-
10000円を預け入れた場合の利率...
-
銀行の口座番号、届出印の記載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ保険会社はビルを建てたがる?
-
スミセイ保険ファンド(01)での運用
-
保険を減額した場合の税務について
-
太陽生命保険って安全ですか?
-
同じファンドでの手数料
-
個人年金保険のおすすめは?
-
マニュライフ生命が倒産したら...
-
コロナの保険について詳しい方...
-
住友生命保険について
-
「てきな」ってどういう意味で...
-
定期保険
-
もし生命保険会社が潰れたら?
-
クラブスミセイ キャシュカー...
-
住友生命 定期部分を解約する...
-
現在入っている個人年金が、住...
-
「生存買増保険金」って何ですか?
-
AIGグループ株価下落によるアリ...
-
自律神経失調症ですが生命保険...
-
個人年金たのしみ1番より良さ...
-
住友生命のcmにて怪しい紐式ク...
おすすめ情報