重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

毎日の様にメールをしている職場の男性がいます。
(お互いにファンであるという話を前にしたことがありますが、つきあってはいません。)

職場では私にはほとんど話しかけてきませんが、他の女性には自分から話しかけたりしてます。(背中合わせの席です。)下手したら、会社では1ヶ月の半分も話さない事もあります。それに合わせて私も話す事が無い限り話しません。仕事上でのみ話します。

飲みの時の扱いはすごく雑です。俺様な感じです。
メールはほぼ私からですが、(その人は職場ではムードメーカーなのですが)時折弱音も吐いてきたり、相談し合っている仲です。)

この前、私が数日体調不良で休んだ時に、「pyonkiti、大丈夫?」とその男性から珍しくメールがきました。そのメールの最中に「俺にできることある?」と聞かれたので「たまにはかまってほしい」と返すと「いつもかまってるし、フロアでも気にしてるよ」と返事が返ってきました。

珍しく親切なメールで驚いたのと、他の女子に対する親切な態度に対して、
私は何もされた事はないし声をかけて来る事すらない為彼の言う「気にしてる」という意味がわかりません。
恋愛経験も少ない為この男性の言っている意味がわかりません。
好きなら声もかけるのでは。。。とも思い自分からも動けません。

一般的な男性のご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

あなたの文章だけから判断すると


(二人の関係がよく分かりませんが)

メールなどでやり取りするような仲になっているのなら、普通、ちゃんとした男性は、逆に気になる女性に職場では話しかけません。

プライベートでは一緒に出かけたりすることはあるのでしょうか

飲みの時の扱いが雑とありますが、二人で飲みに行った時の話?それとも宴会とかの話でしょうか?

二人で飲みに行ってる時に俺様な感じということなら、あなたに気を許していると言うことだと思いますし、愚痴とかも話しているのでしょ。

まあ、あなたの文章からすると、彼氏はシャイなので、職場ではあなたへの気持ちや関係を周りの人に知られたくないと言うことのような気がします。
    • good
    • 0

ファンとか、意味がわかりませんが、興味ない異性にはできるだけ触れません。

接しません。
メールなら会話するわけじゃないので、顔の見えないSNS同様、暇つぶし程度なら
誰でもいいです。

気にしてる、というのはただの社交礼儀であって、少なくともあなたのことは好きではありません。
かといって嫌いでもありません。ただの社内メル友、それ以上でもそれ以下でもありません。
人として気にしてる、そういう意味です。

なんでもかんでも恋愛にこじつけないようにしてください。それは単なる思い込みの激しさですので。
    • good
    • 0

>「いつもかまってるし、フロアでも気にしてるよ」


かまっている、気にしている、の幅は人によってかなり差があると思います。
質問者様が気付いてないだけで、その男性は彼なりに気にしているのかもしれません。
毎日のようにメールの相手をしてることで、十分かまっていることになっているとか。

むしろ、
>「俺にできることある?」と聞かれたので「たまにはかまってほしい」と返すと
この返しに対してどう反応していいか困ったのかもしれません。
「話しかけてほしい」とかではなく、「かまってほしい」ってすごく曖昧な表現だと思います。

>好きなら声もかけるのでは。。。
これはそっくりそのまま質問者様に返ってくる言葉ではないでしょうか。
質問者様に好意があるなら、自分から話しかければいいだけだと思います。

好きな女性を意識すると話しかけられないタイプの男性なのかもしれませんが、質問文の情報から察すると、仲の良い女友達くらいに思われているんじゃないでしょうか。
質問者様に好意があっても自分から動かないのであれば、相手に好意があればラッキー、くらいに思っておいた方がいいかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>かまっている、気にしている、の幅は人によってかなり差があると思います。
質問者様が気付いてないだけで、その男性は彼なりに気にしているのかもしれません。
毎日のようにメールの相手をしてることで、十分かまっていることになっているとか。
 →そうですね。気にするとは?というのがよくわからなくて。
  「毎日メールかまってもらってるもんね」と言ったら、そのような回答が返ってきた
  んですよね。

>むしろ、この返しに対してどう反応していいか困ったのかもしれません。
「話しかけてほしい」とかではなく、「かまってほしい」ってすごく曖昧な表現だと思います。
 →なるほど。以前にお互いがあまのじゃくでかまってちゃんだという話もしてたので、
  そういう表現になりました。飲みやメールでは冗談を言い合う仲で、ちょっとした
  喧嘩(わざとじゃれ合うみたいな)をしたりするのですが職場ではお互いに別人みたい
  になるので。ただシャイと言いながら他の女性には話しかけたりしているところを見る
  と自分の扱いはなんなのかわからなくなったりもします。  

>これはそっくりそのまま質問者様に返ってくる言葉ではないでしょうか。
質問者様に好意があるなら、自分から話しかければいいだけだと思います。
 →これは以前に何回も話しかけてきて的な事を強く言われ、話しかけたけどそっけなく
  返された事があり、(他の人への対応と異なった事や、人には言っておきながら自分
  からは話しかけない事もあり、職場では私と仲よくしたくないんだと判断してしまっ
  た為)仕事以外は話す事もなく、話しかける事が少なくなったんです。
  

>好きな女性を意識すると話しかけられないタイプの男性なのかもしれませんが、質問文の情報から察すると、仲の良い女友達くらいに思われているんじゃないでしょうか。
質問者様に好意があっても自分から動かないのであれば、相手に好意があればラッキー、くらいに思っておいた方がいいかもしれません。
 →そうですね。仲の良い女友達なんでしょうね^^
  ありがとうございました♪参考になりました!

補足日時:2013/07/24 00:41
    • good
    • 0

こんばんは。



1つ目はその男性がシャイである事。
2つ目「は言わなくても解るだろ?」というタイプ。
どちらかと思います。

この回答への補足

こんばんは。

回答ありがとうございました。

1について
シャイとは言ってました。ただ、そう言っているのに他の女性に対しては自分から
話しかけたり普通に振る舞っているんです。
私にも以前はそうでした。だんだんと仲が良くなって来たと思っていたので
話しかけられなくなった事、話しかけても素っ気なくなった事などがあり
あまり話しかけられなくなってしまいました。

2について
亭主関白とは言っていましたね。「言わなくても解るだろ?」というのは
察しろという事ですか?話もしないのにメールのみでですか?(笑)
すごく難関ですね(笑)

ありがとうございました。
上記のご回答、参考にさせていただきたいと思います^^

補足日時:2013/07/24 00:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!