
結婚生活25年の40代の兼業主婦です。
正社員で技術職についています。
主人も40代。子供は成人していますがニートです。
この度、主人の度重なる浮気に疲れて離婚することになりました。
財産は3300万円で購入した一戸建てがあります。
約12年住んで持分は2分の1づつです。
現在ローンが主人660万。私300万です。
繰り上げ返済をしておりましたのでこの額です。
この度の精神的な苦痛のために慰謝料を請求しています。
主人の言い分は家を慰謝料変わりに渡す。
自分のローン660万は、自分の生命保険を解約してローンの返済にあてるといいます。
ただ、この保険はいくらぐらいになるかはまだわかりません。
そして残りのローンは必ず返済し、あと家は私名義に変更するからといいます。
私としては家のローンは確実に返済してもらえるか、わかりませんし
家と現金(主人用の貯金370万円のうち100万円は欲しいと思っています。
しかし、主人には納得できないようです。
家だけで十分だろうという考えです。
確かに家をもらうと住むところには困りません。
この家を売るということはできません。
犬が3匹いるので、どうしても無理なんです。
私はもらいすぎですか?
これは妥当な値段なのでしょうか?
そして家をもらう際に注意する点などご経験があるかた教えてもらえませんか?
離婚する前に家の名義を変えてしまうのか?
そのまま主人と共有名義のままお互いローンが完結したときに名義を変えるほうがいいのか・・・。
本当に毎日動揺しているので、支離滅裂な文章ですいませんがアドバイス下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
40代離婚経験者♂です。
離婚原因は貴女のところと似たようなもので私なのですが、私が離婚する際もお互いの言い分で揉めました。元妻はかなり高額の要求をしてきたので、私は弁護士に「こんなに沢山支払わなければならないのか」と、相談しました。弁護士は「それはさすがに高額なので、話し合って下さい」とアドバイスされましたが、話し合っても元妻は納得せずに調停の準備に入りました。
もう結構前の話ですが、慰謝料の金額がまとまるまでに私が出て行き、転居先に調停開始の手紙が届いて「びっくりした」ことを思い出します。
当時の私はかなりハードワークだったので、調停で時間を取ると仕事に支障が出るので調停をするのはかなり不満でした。そんな内情もあり相場よりまだ高額でしたが、当初の元妻からの要求額よりも減額したところでお互いの言い分がまとまり、調停は回避となりました。
貴女のところは結婚生活が25年と長いので自宅以外に370万円のうち、100万円程度(私としてはそれ以上)はもらっても良いように思いますが、ご主人の年収や貯金額などの経済力にもよります。金額がまとまらないならば調停するべきだと思います。調停でもまとまらないなら、裁判になるでしょう。
離婚原因がご主人の浮気なので、貴女が調停委員の心に響かせることが出来れば貴女の言い分が通りやすいと思います。
私のお客様♀で離婚された方(離婚原因は主人【公務員】の浮気)は都内(郊外)の一戸建て(共働きで1/2ずつ共有名義)を売却しました。繰り上げ返済していたので売却後に2000万円強のお金が残り、それを慰謝料として受け取り自己資金を少し足して実家近くに2DKの中古マンションを買いました。お客様♀は当時33歳位(小学生子供2人)です。
養育費は将来的に払うかどうかあてにならないので無しだったようですし、2000万円と言っても元々半分はお客様♀がもらえる権利があるので、お客様♀にとってはそれ程良い条件では無いように思います。
貴女のところは自宅を売却しないようですので、離婚する際に貴女の単独名義に変更して下さい。ご主人分のローンは完済してもらうことが望ましいです。離婚したのに共有名義はかなり危険です。離婚後にご主人がローンの支払いを怠ると、競売開始になり自宅は他人の手に渡り、貴女は自宅を出て行くことになります。
しかしご主人の貯金で完済出来ないようですので、生命保険分がいくらになるのかをまず調べて下さい。解約しても貯金を充当しても足らないならばご主人のローン残を貴女が肩代わりして(ローン残額を増やして)、公正証書で月々の支払い額(金利負担も要)を明記するのはどうでしょうか。本来はご主人の実家などに抵当権を設定するなどの担保も欲しいです。担保が無いようですと、ご主人が生活出来る範囲でご主人の給料を差し押さえることが出来るように公正証書にすることも良いと思います。
公正証書は支払いを怠った際に裁判せずに強制執行出来ますので、かなり効果的だと思います。
ちなみに私は大手不動産会社で管理職をしています。良かったら参考にして下さい。
お忙しい中アドバイス下さり本当に有難うございます。
不動産会社にお勤めとのこと・・・。
すごく参考になりました。
他のかたのアドバイスにありましたが、やはり私名義にしたほうがよさそうですね。
そしてローンの完済ですね。
主人が新に他の住宅を探して一から生活を始めるので
資金がいるのです。
だから預金を出し渋っています。
でも25年も尽くしてきたのに、散々裏切ったくせにと
悔しいです。
貴方様も奥様と離婚された時苦労されたのですね。。
私はできるだけ調停などは避けたいです。
余計なお金もかけたくないです。
泣き落としでいこうかと・・・(笑)
今は生命保険の解約分、そして主人の貯金分370万円のうちできるだけローンにあててもらえるよう話してみます。
ウソつきなのでやはりローンをちゃんと支払ってもらえるか
わかりませんので、私名義にします。
私は幸いローンを新たに組もうと思います。
絶対に主人に私と別れることを後悔させてみせます。
有難うございました。

No.3
- 回答日時:
離婚経験者で宅建主任者です。
まず、財産分与ですが土地建物の現在価値を把握する必要があります。
それには、地場の不動産仲介の会社二社程度から、いくらで売れるか査定をとります
これを査定価格Aとします
次に残債が夫婦合算で960万円 これをBとします。
正味資産C= A-B
3300万円の築12年の一戸建ては概算で2100万と仮定します。(土地にもよります)
正味資産は 1140万円
として
夫婦の持ち分は登記の持ち分とは無関係に1:1というのが民法の解釈です。
それゆえに本来は570万づつの持ち分
今回ご主人が慰謝料相当額として持ち分を財産分与したとします
離婚の慰謝料として570万はさほど多い額ではありません。
そのうえで、さらにご主人には住宅ローン660万が残ります。
公正証書で、土地建物を妻に財産分与として譲渡すると書いてあれば、その証書で所有権の移転登記は
可能です。
ただし、ご主人がローンを滞納したら3か月で競売にかけられます。
それを防ぐには、誰かがカネを出してご主人分の抵当権を抹消しておくか、土地担保に相談者さま名義で
新たに960万円の借入(今の債務の借り換え一本化)をやることです。
とりあえずご主人からは今の生命保険解約金ほかをもらえるだけもらっておくのがいいでしょう。
お忙しい中、お時間を割いてアドバイス下さり感謝しております。
この25年の結婚生活での慰謝料が住宅のみって・・・と思いました。
おまけにローンも残っておりますし。
アドバイス頂いたローン分をできるだけ減らし支払ってもらっておくというのがカギですね。
そうでないと私が後々困ることになりそうです。
貯金分と保険の解約分とでローンの残債がどれぐらいになるか
主人と相談してみます。
私は安定した収入があるので新たにローンが組めると思いますので名義の一本化をしておいたほうがよさそうですね。
あと公正証書ですね。
ちゃんと残しておくようにしたいと思います。
本当に参考になりました。
有難うございました。
またよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
気持ちの上では、決してもらいすぎとは思いません。
度重なる浮気で・・・なんて
幾らもらったって足りないくらいですよね。
ただ、法的に妥当な額となると、ご主人の言い分も考慮されてしまうので、
一番いいのはご主人から自主的に財産を分けてもらう事なのですが、
預金にしても不動産にしても、
ただもらったり勝手に名義変更すると贈与になってしまう可能性がありますので、
必ず「慰謝料」という名目でもらうと良いです。
「慰謝料」としてご主人がくれる ということであれば
いくらもらっても妥当だし無税です。
・・・ちょっと難しそうですが・・・
大変だと思いますけど頑張ってくださいね。
お忙しい中、お時間を割いてアドバイス頂き感謝しております。
本当に何度泣いたことでしょう。
その度に許してきたのに。
今度は「もう許してもらおうとは思わない。今後もこういうことをしてしまうから」と言うのです。
結局私とは合わないらしいです(怒)
こうなったらちゃんと慰謝料をもらったほうがいいと思うのです。
今、精神的に落ち込んでいるということで話はできてません。
こういうところで皆さんにアドバイスを頂き、自分に有利に事をすすめていきたいと思います。
励まして下さり有難うございます。
ええ、頑張りますよ!!
慰謝料という名目でちゃんと頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚してても仲良し? 世の中に...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
入社書類の家族構成
-
性感マッサージは離婚の際不利...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
最近娘のお宮参りがありました...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
ダブル不倫で、奥さんにバレて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
離婚を切り出した当日に妻を抱...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
入社書類の家族構成
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
おすすめ情報