プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です

男のひとにききたいです


「お母さんのことをなんて呼んでますか?」



わたしの彼は 独身39歳 実家暮らし

家にお金を全くいれてないおぼっちゃんです


仕事はしています。



彼が お母さんのことをふつうに
「お母さん」と呼ぶのですが その呼びかたがなんだか気持ち悪いです


「お母さん
今夜 ごはんいらんから」

と携帯に電話して話してるのを聞くと
いやな気持ちになります


39歳で「お母さん」
って…

余談ですが
下着類
パジャマ
Tシャツ

お母さんが買ってます


マザコンでないと本人はいいますが…


実家にいる男の人は
これがふつうですか?


わたしには
母がいません


解答いただけると
ありがたいです

A 回答 (8件)

当方、30代後半の女性。


弟もですが、周囲の男性もそういう呼び方の人いますよ。
ついでにいえば、下着類も親が買うことありますね。

私が思うに、気にすべきところは別にあると思います。
私が住まう地方はかなりの田舎でして、実家暮らしの男が多いです。
そして家にお金を入れていない男ってのは、手持ちの金を全部自分のために使えていた、ということです。
結婚後、給与を家族のために使わねばならない。その感覚をちゃんと持てるかどうか。
さらには、一人暮らし経験がないってことは家事経験も少ない、または全くないってことです。
家事、そして子育てをしてくれるかどうか。
私の経験から言えば期待できません。

金は自分のもの。
家事は家族がしてくれるもの。

実家暮らしの男はそういう考えが当たり前だと思ってる人がすごく多いんです。
あなたの彼氏さんは、マザコンかどうかというよりも「誰かに世話を焼いてもらって当たり前」という感覚が抜けていないのだと思います。だから身に着けるものも買ってもらって疑問に思わない。
問題は彼氏さんの母親の呼び方云々よりも、今後、考え方を改めることができるかどうかにかかっているのでは、と思います。
ぶっちゃけ、呼び方なんてどーでもいいんですよ。だって子供とかできたら子供優先の呼び方になりますし、あとからいくらでも変えられる。
けれど、身に着けた感覚ってのはなかなか抜けません。
私も、そして私の周囲もそんな旦那に苦労してきた嫁ってのはたくさんいますから。
あなたの彼氏さんが考えを変えることができる人かどうか、見極める時期なのではないでしょうか。
私としては一度彼氏さんに実家を離れてもらい、一人暮らししてもらうことをお勧めしたいですね。
家のことをすべて自分でやらねばならない環境を経験したら、だいぶ変わってきますから。
結婚は取り返しがつきません。その彼氏さんと結婚する前に彼の人となりを見極めておきましょう。
うまくいくことをお祈りしております。
    • good
    • 0

あんまりおしゃれに気を使わないタイプかも。



お母さんの呼び方は、まあ普通かも。

母ちゃん、おっかぁ、って人も居ますが、電話だと本人だから、お母さんでもやっぱり普通かな。

それよりも、Tシャツなんかをお母さんが買ってくるのは、気に入らなくないのかな~?

39歳で、俗に言うパジャマを着るんだ。夏は、Tシャツと短パンって感じだけど。
わざわざパジャマを着ることに、へ~っと思いました。

着る物に頓着無いから、結婚したら文句言わず、楽かもしれないけど、なんでもお母さんがやって来ているから、手がかかるかもね。

最初はいろいろと仕込むのに、大変そうです。
最初が肝心。

ただ、ほとんど普通の家庭に育った男は、マザコンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます


パジャマのうえをパジャマのズボンの中にいれて着るひとです


おしゃれには縁遠いタイプです


そして頑固です



家庭にはいることはないと思います

お礼日時:2013/07/24 22:26

普通に「お母さん」「お父さん」ですね。


知人に話す時は「おふくろ」「おやじ」
上司や世間的には「母」「父」って話すかなぁ。

親離れ、子離れは出来てますが、何十年も呼んでいた名前を変えられないですし、何て変えるの?

ねぇ、おまえ、おいじゃ、おかしいでしょ。

かあちゃん、とおちゃんぐらいが良いのかな?
    • good
    • 0

呼び方は普通です。


私なんて「母ちゃん」ですからね(汗)
あ、実家からは出ています。



ただ、

>余談ですが
>下着類
>パジャマ
>Tシャツ

>お母さんが買ってます

これはあり得ないな。
    • good
    • 0

では何て呼べと??


お母さん、普通だと思いますが・・・

「おい」「ちょっと」「ねえ」とかの方が私は嫌ですが・・・
あと「ママ」も。

「おふくろ」ならOKですか?
でも私の周りには「おふくろ」と言う人はいないですね。
関西の人で「おかん」はよく聞きますが。
    • good
    • 0

考えすぎです。


じゃぁ、なんて呼べば納得なんですか?

あと、マザコンは言われた側はバカと言われるより頭に来ますから注意しましょう。
本当にそうであっても、そうでなくても・・・。

>携帯に電話して話してるのを聞くといやな気持ちになります。
そういうあなたが異常です。
お母様がいらっしゃらないとの事ですので、あなたがマザコンかもですね。

息子が最近結婚しましたが、18で家を出て29までアパート暮らし、寮生活でしたが、
家内に毎年母の日と誕生日にプレゼントが届きます。
親孝行ですがマザコンではありません。呼び方は「お父さん、お母さん」です。

一点気になるのは彼の年齢です。
今どき39才独身は珍しくありませんが、
結婚しなかった(できなかった)理由がお母さんにあるとすれば
本物のマザコンの可能性があります。
特徴はお母さんを大切にするとかではなく、
一緒に行動する時間をなるべく長くしたがることです。
親孝行は即マザコンではありませんが、彼はどうですか?

まぁ、マザコンだったとしても、それをあなたが受け入れられるかどうかなんですけどね。
    • good
    • 0

39歳独身で実家くらしならそんなもんでしょう。


子供の時の感覚、習慣がそのまま温存されているだけです。
結婚して子供が産まれると
それがおばあちゃん、という言い方に変わるし
衣類は奥さんが購入することになります。
    • good
    • 0

私の夫の場合・・姑や夫から聞いたことですが・・



中学くらいまでは「お母さん」だったそうで・・
それからは照れくさくて「母さん」って読んで現在進行形。
ときどき「おかん」って呼ぶときもあるかな。

呼び方は「お母さん」でも良いと思うけど・・
誕生日などのプレゼントで母親が服や下着買うのは良いけど・・
それ以外はちょっとマザコン?ですよね。
夫も独身時代は自分で服や下着は買ってましたよ。
今は私が見立てて買ってきたり一緒に買いに行ったりするけど・・
ちょっと考えちゃいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!