重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

祖母が亡くなり、着なくなった着物をリサイクルしようと思っています。
(祖母から私が死んだら着物は売りなさいと了承は得ています)
この場合、着物は老舗の着物屋さんで買い取りしてもらうか、
近くのリサイクルショップで買い取りしてもらうか。
どちらがいいのでしょうか?
リサイクルショップなど利用した事がなく、何も分かりません。
売る際に相場より安い値段をつけられても、その事に気づく自信もなく
注意点など詳しく教えて頂けると助かります。
何卒よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

兄が古物商の商いもどきをしていますが、兄からは「着物は、たとえ購入当時高価のものでも、今は高くは売れない」と言ってます。


高額で取引できることを期待しているのであれば、あんまり期待したいほうがいいです。

高額で取引されていない理由は、着物の需要が極めて低いことです。
需要が無い以上、供給がいくらあっても、値がつかないということです。
昔は、お金が無かったら着物を質にいれてお金を用意できたという感覚から、それなりの値がつくイメージがあるため、着物は売れるというイメージがありますが、現在はそうではないですよ。

また、着物としてリサイクルされる以外にも、ばらして布として利用されることもあります。
場合によっては、古い布としての価格しかつかないこともあります。

リサイクルショップ以外でも、古道具屋さんとかにあたってみるのも手かもしれませんよ。

価格についてですが、一度ネットオークションサイトを見てください。
どんな着物に、どんな金額がついているか、参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございます。
そうですね。実際にどのくらいの価格で売り買いされているか
自分の目で確かめてみなくてはいけませんよね。
早速調べてみたいと思います。

お礼日時:2013/07/24 13:20

呉服店では古い着物を買い取ってはくれないと思います。



買い取りと言うのは免許の要るものです。
リサイクル店への持ち込みの方が、受け入れてくれると思います。
ただし名のある作家さんのものではないなら、100円単位でしか買い取りはしてくれないので値段にたいしては覚悟を。

祖母さんの着ていた年代にもよりますが、その着物を購入してくれる世代の支払える代金の1割ほどで買い取って頂けるなら良しとしましょう。
着物自体が保管やたたみ方など、古いものとなるとなかなか需要がないものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございます。
一度査定だけして頂き、その後を話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2013/07/24 12:20

こんにちは


最近私の叔母がなくなりその娘が着物入らないって言うので取りにきてくれ、
と言われ行って宅急便だい¥3600出して自分の家に送りました。
家に帰りその着物を広げると家中がナフタリン臭くなり子供にも言われ帯を一枚だけとって
全部すてました。
そういうことがあったので、リサイクルショップだと一着100円から300円ぐらいでしょうね。
皆さんで形見分けしたほうがいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございます。
一度家族と話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2013/07/24 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!