重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ一週間で主人の金遣いの荒さが明らかになり、混乱しています。
どうかアドバイスお願いします。

●家族構成 結婚11年目 主人…手取り23万サラリーマン  私…パート月8万  小学生の子供

銀行口座の引き落とし明細や、クレジットカードの明細は全てweb閲覧に変更後、主人が管理していました。それまでの生活で、主人の事は信頼しているつもりでした。(これが全ての引き金と思われる)

●ここ一週間で判明したこと(いくつか証拠を見せて問いつめたところ、主人は全て認め、謝りました)

・「毎晩2~3時間サービス残業していた」、というのは真っ赤なウソで、毎日遊び歩いていた(いつからかは不明)
・月3万渡していた小遣いの他に、義母から毎月3~5万の小遣いをもらっていた(隠し口座へ振込、期間は不明)
・使い道はパチンコ、飲み食い、アダルトチャット(この使い道を義母は知らない)
・それでも足りなくなると、キャッシングを繰り返していた(一年間でおよそ100万円)
・会社から支給される定期代を毎回パチンコで使い込んでいた→その補填はキャッシング(金額は上記に含まれる)

総合的に考えると、毎月約15万をパチンコ、飲み食い、アダルトチャットに使っていたことになります。
義母は、主人が毎月3万円しかお小遣いがもらえないのは気の毒だと思い、お小遣いをあげていたようですが、キャッシングや使い道に関しては全く知りません(会社のつきあいに使っていると思っているようです。ちなみに昼食は社内食堂→給与から引き落としなのでお金はかからず、夕飯代のみかかるはずです)

●今現在対応したこと(口約束させただけですが・・・)
・銀行口座の利用明細が見れるログインパスワードを私に公開する。
・定期代をごまかさない。
・終業後は速やかに帰宅する。
・パチンコはお金が余った時のみにする。
・リボ払いを一括返済して、カードは全て解約(三枚も持っていた)
・アダルトチャットの課金をやめる。

●相談内容
一度に多くの事実が判明した為に、対応がこれで十分かどうか不安があります。
「こうしたらいいんじゃないか」というアドバイスがあればお聞かせ下さい。
また、義母からのお金に関しては嫁の私が口出しして良いものか悩みます。
隠し口座のことは結局突っ込んでは聞けませんでした。
判明した事実を義母に伝えて、安易にお小遣いをあげるのをやめてもらうべきでしょうか?
皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

A 回答 (1件)

>●今現在対応したこと(口約束させただけですが・・・)


>・銀行口座の利用明細が見れるログインパスワードを私に公開する。
通帳を預かる
請求書はすべて郵送にする
給与振り込みの口座を変更し、あなたが管理する
夫はお小遣い制にする

>・定期代をごまかさない。

関係ない。意味が無い

>・終業後は速やかに帰宅する。

帰りたくない家に帰るのは無理
理由があれば、帰らなくていいのならもっともらしい理由を作るだけでしょう

>・パチンコはお金が余った時のみにする。

お小遣いの使い方に口を挟むのは止める

>・リボ払いを一括返済して、カードは全て解約(三枚も持っていた)

カードは解約
夫の小遣い口座を引き落とし先にするなら持たせてもいいでしょう
もちろん明細は自宅に郵送

>・アダルトチャットの課金をやめる。

論外
クズと以下言いようがない
下衆の極み

>「こうしたらいいんじゃないか」というアドバイスがあればお聞かせ下さい。

キャシングは、最低です
バカとしか言いようがない
稼ぎが無いのに、キャシングで小遣いを稼ぐバカ野郎
夫としても、父親としても落第です

まぁ、離婚覚悟で反省させないと
同じこと繰り返すだけです
キャシングとリボの残高正確に把握すべき、残高が200万を超えるようなら
毎月3万返済しても2万近くは利息の返済です
ドブにお金捨ててると言うことを理解すべき
借りたお金も、アダルトで捨ててるんですから、元金の4倍はどぶに捨てる計算になります

約束の証書に離婚届に判を押させるべきでしょう

>また、義母からのお金に関しては嫁の私が口出しして良いものか悩みます。

口が裂けても言わない

>判明した事実を義母に伝えて、安易にお小遣いをあげるのをやめてもらうべきでしょうか?

「夫が給与以上に毎月支出があるのですが、どうやってお金を用意しいてるのか?」
「心配で仕方がありません。聞いても教えてもらえないと思うので、お義母さんからそれとなく聞いてもらえませんでしょうか?」とか
言うしかないでしょう
それも、すべてあなたとお義母さんとの関係次第です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座いました。
とても鋭い指摘をいただき、自分だけでは及ばなかった考えに辿り着くことが出来ました。
特に最後の「義母との関係」についてはハッとさせられました。
もっと賢くなれるよう努めて参ります。
本当に有り難う御座いました。

お礼日時:2013/07/25 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!