重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WordとWordPadの違いを教えて下さい

A 回答 (2件)

WORD


有償のソフト。
ワードアート、テキストボックス、アウトライン(章、節)、スタイル(見出しなど)、リンク、ベジェ曲線、作図、挿入した図に対するエフェクト、マクロ、エクセルとの連携、はがき印刷、帳票印刷などなど高機能。

Wordpad
Windowsに標準搭載されているソフト。
リッチテキストと呼ばれるもので、ある程度の書式設定が可能。

なお、Win8でWordpadを起動させるには、下記のリンクを参照
http://windows-8.biz/windows-8/cat27/

Wordpadの使い方
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/usin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に適切」な回答を頂きまして有難うございます。詳しく教えて頂きまして感謝します。とっても良くわかりました。

お礼日時:2013/07/24 17:56

Wordは有料で売っているマイクロソフトオフィスの一部である高機能ワープロソフト、WordPadはWindowsに標準でついてくる簡易ワープロソフト、となります。


WordPadでは表が作れないのは一般利用でも困るでしょうね。あと校閲機能とかマクロ機能がないですが、これは一般利用では困らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答え頂きまして有難うございます。わかりやすく説明して頂きましたので、よくわかりました。

お礼日時:2013/07/24 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!