
「薬品入力」のシートに書いてある内容をグループごとに「保管場所VBA」シートに取り出すためにはどうしたら良いのですか。
たとえば、薬品入力のシートに「亜鉛 E 1」 と入力してあったら、
保管場所VBAのところにEと入力すると 亜鉛 E 1 が出るようにしたいです。
以下は、以前に質問して、お答えいただいた内容を参考にしてつくりました。
しかし、「オブジェクトが必要です。」と出てしまいます。
どうしたら良いのでしょうか。
よろしくお願い致します。
Sub 薬品管理()
Dim 保管, 薬品名 As Worksheet
Dim 場所入力 As String
Dim 縦, 行 As Integer
Dim 保管最大, 薬品名最大 As Integer
Set 保管 = Worksheets("保管場所VBA")
Set 薬品名 = Worksheets("薬品名入力")
場所入力 = 窓.Cells(3, 2).Value
'保管場所VBAシート C列の最終行を取得し、最終行が5以上であれば、B6~C列最終行までの値を削除する
保管最大 = 保管.Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row
If 保管最大 > 5 Then 保管.Range("B6:C" & 保管最大).ClearContents
'薬品名入力シート B列の最終行を取得
薬品名最大 = 薬品名.Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row
縦 = 6
For 行 = 3 To 薬品名最大
If 薬品名.Cells(行, 4).Value = 場所入力 Then
'薬品名入力ートのB列~DH列の値を保管場所シートのB~G列に出力する
保管.Cells(縦, 2).Resize(, 3) = 薬品名.Cells(行, 2).Resize(, 3).Value
縦 = 縦 + 1
End If
Next
保管.Activate
End Sub

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
宣言していないシート名を指定すればエラーになるのは当然ですよね。
誤)場所入力 = 窓.Cells(3, 2).Value
正)場所入力 = 保管.Cells(3, 2).Value
エラーとは関係ありませんが
If 薬品名.Cells(行, 4).Value = 場所入力 ThenのCells(行, 4)はCells(行, 3)ではありませんか?
I
ありがとうございます。
確かに宣言していないシート名がありました。
また、(行,4)→ (行,3)でした。
ありがとうございました。助かりましたm(_)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
C言語でのカレンダー作成
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
c言語でひらがなのしりとりをで...
-
プログラムの実行時に'<'でリダ...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
"scanf"でエンターで改行させな...
-
getcharをしながらwhile文で出...
-
emacs lisp でread-from-minibu...
-
キーボード入力の終了につきま...
-
UWSCで変数をキー入力
-
batプログラム上で文字列を入力...
-
ループ中でのscanfおよびcin
-
2進数の1の数を数える問題
-
java初心者です。入力されたの...
-
C言語の標準関数についての質問...
-
プログラミングの問題です 「金...
-
LuaとWSHについて
-
C言語初心者です。ファイルの読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
*をユーザーが入力した数字の数...
-
プログラミング初心者です。 Py...
-
java初心者です。入力されたの...
-
正負を反転させて出力するプロ...
-
EDITコントロールで入力できる...
-
Excel VBAで、Application.Inpu...
-
4桁の数字以外を入力したらエラ...
-
Eclipseコンソール表示を、リセ...
-
入力値が1以下、かつ数字以外の...
-
コマンドプロンプトからのEOFの...
-
電卓の小数点
-
プログラミングの問題です 「金...
-
scanf が無視されます
-
漢字のソートについて
-
scanfが2回使えない・・・?;
-
C言語について
-
Userformの入力順序をタブオー...
-
WindowsでEOF
-
ワードで文字を入力する時の変...
おすすめ情報