プロが教えるわが家の防犯対策術!

錦糸卵を作る時って油を敷きますか?

A 回答 (6件)

ティッシュに染み込ませてフライパンにうっすら塗ります☆


真剣に作るときはその様にしております☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

テフロンですが、ティッシュに含ませて薄くのばします



薄く丈夫に作りたいときは、水溶き片栗粉ですこし薄めます
ふわふわとした食感はなくプリプリになりますが、破れにくいので
細く切れますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

薄くひきます。


昔は使い込んだ鉄のフライパンで作っていましたが、現在はテフロンのフライパンで作ります。
フライパンをあまり高温にしないで(すぐに焦げ目がついてしまいますから)先ず熱してから、サラダオイルを4~5滴落として、ティッシュペーパー1枚分で広げます。油が多すぎると、卵液が滑って、上手く広がらず穴が開いてしまいます。卵液を入れたらすぐにフライパンを回して均一になるように卵を広げ、余ったらボウルに戻します。それが、薄い卵焼きを作るコツです。

薄い卵液はすぐに焼けて乾きますから、菜箸で周りを起こして箸と指を使って(少々熱いですが)ひっくり返し、すぐにまな板に取ります。
2回目からは先ほど使った油を含んだティッシュでフライパンの表面を拭いて、同様に焼きます。

とても薄くしたかったら、卵液に若干水を加えて薄めるといいです。(くれぐれも入れすぎないように)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

私は銅の卵焼器を使っていますが必ず油を引きます。



十分な量の油を流し、十分暖めてから余分な油を戻しペーパータオルでふき取ってから卵を流して焼きます。
テフロンなどのものであれば油は必要ないかもしれませんが、銅や鉄の卵焼器を使うなら必ず油を慣らさないと
綺麗な薄焼き卵は出来ないでしょう。さっぱりと仕上げるのが身上ですから油が多すぎてはいけませんので
馴染ませた後の油はしっかりふき取っておく必要があります。

中華料理や洋食の卵は卵に油を含ませることでコクと柔らかな食感を出すため大目の油を使い、卵に油を吸わせますが
和食の卵焼は薄焼きでも厚焼きでも基本的に卵にすわせる油は最小限に留めた方が良いように思います。
そのためには鍋に油をきちんと馴染ませて余分な油をふき取るという方法が一番のように思えます。

今の時期ですと冷やし中華などの錦糸卵かと思われますが、この場合は鍋の温度をやや低めにして卵を流し、卵自体が
焼ける間に内部に細かな水蒸気の泡を含んでふんわりとした状態になるようにするのが良いかと思います。ちらし寿司など
に使う場合は逆に温度をやや高め(焦がしてはいけません)にして膨らまないように焼いた方が合うかと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

油は引きます。

敷きはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

テフロンなど表面加工したフライパンなら、油入りませんが、


鉄板なら油は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/04 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!