

お尋ねします。
77歳の母が千葉市の県営住宅に住んでいます。
事情があり、私が今住んでいる所から退去しなければならなくなり、
一旦、母の団地に戻ります。
私は精神的病を持っており、今はフルタイムで働けないので、
一人暮らしをして生活保護を受けようかと考えています。
(私は精神の障害年金をもらっています)
しかし、おそらく役所は母と住むよう言ってくると思います。
母は必ず年金の入る身で、県営なので破格の家賃で暮らしているからです。
ある人が、母(約10万)と私(約5万)の年金を足すと
母の年金から私の年金を引かれることになり、
一月10万で暮らさなくてはならなくなると言っていました。
これは本当ですか?
だとしたら、私は借金がある身ですし、とても暮らしていけません。
意地でも一人暮らしをして、なんとしても生活保護を受けたいのです。
ご存知の方、どうかお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私の妹は精神障害者で年金を受給しています。
自己破産により借金を清算し、その後生活保護を受給しています。
保護費と年金の額が変わりないので実質扶助されているのは家賃分だけです。
兄弟の誰にも相談せずに申請を行い、部屋も借りられています。
下手な小細工は考えず、きちんと手順を踏んでいきましょう。
必ず道は開けますから。
No.3
- 回答日時:
お母さんの年金とあなたの障害年金は同居の有無は全く関係がないと思いますが・・・
あなたがお母さんと同居していて、生活保護を、となると、お母さんの年金とあなたの障害年金を足したもので、生活保護費が引かれるということではないですか?年金10万と障害者年金5万なら、出たとしても生活保護費って数万あるかないか、だろうから。(もちろんお母さんに貯金があれば、生活保護は受けられません)
借金あるし、意地でも一人暮らしをして、なんとしてでも生活保護って・・・「他人の税金で」暮らしたいってことですか?? 納税者馬鹿にしていませんか?
役所は母と暮らすよう言ってくるでしょう、って当然ですよね。親族は扶養義務がありますから。
実家で生活親に頼って、バイトで借金返してください。2人で年金15万の老夫婦っていますから、できないことはないでしょう。
あなたみたいに簡単に生活保護を、という人がいるから、本当に必要な人がもらえない現状なんだと思います。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
まず、
・母(約10万)と私(約5万)の年金を足すと
母の年金から私の年金を引かれることになり、
一月10万で暮らさなくてはならなくなると言っていました。
についてですが、違うと思います。
なぜなら、年金は個人で払ってきた額で、支払が異なるのですから、受け取る権利があります。
それと、あなた様のは、障害年金ですよね。
障害手帳の等級によって、受け取る金額が皆さん違いますよね。
そして、お母さんと同居したら、障害が無くなるわけではないですよね。
まずは、弁護士さんの無聊相談などに聞いてみてください。ただ、民事に詳しいかた、無料で市町村などにもありますし。
「法テラス」は生活保護の方がよく相談されているようです。
お自身のお身体を、ご自愛しながら聞いてみてください。
それと、「社会福祉協議会」というところが、市には必ずあるはずです。
そこでは、一時お金を貸し出すということもしていますし。障害を抱えて仕事もできない。生活できない場合に、相談にのってくれます。場合によっては、生活保護の申請を助けてくれます。
それと、あなたが、一人で生活する場合は、最低市町村の生活基準から、逆に年金分をさしひかれるかもしれません。。。
理由は、生活保護になると、保険証が無くなるんです。
医療費が無料になるからです。
ただ、債務がおありのようですが、生活保護費から返済は認められません。
それは、本当に生活していくのが困難な方が利用する制度だからです。
まずは、社会福祉協議会からがいいかもしれませんね。
そうなんです、債務があるんです。
破産してもいいのですが、そうすると賃貸物件が借りられません。
保証会社が必要なので…
区の無料相談、社会福祉協議会で話を聞いてみたいと思います。
>お自身のお身体を、ご自愛しながら聞いてみてください。
胸に染みます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そもそも!!!
そもそも
>私は借金がある身ですし、とても暮らしていけません。
意地でも一人暮らしをして、なんとしても生活保護を受けたいのです。
借金がある人は生活保護を受けれません!!!
清算してから。
nya-nya-ko さんの借金をどうして税金で返すんですか。
一月10万じゃなく、お母さんとnya-nya-koさんの年金を2ヶ月で合算し、足りない分をだすだけ。
借金して生活保護が受けたいんです!なんていわないほうがいいですよ。
納税者が怒るから。
借金があると生保が受けられないとは知りませんでした。
よく考えればそうですよね。皆さんの税金からお金頂くのですから。
生保受付担当の人に「カード破産(自己破産?)」して、
と言われたのはそういう訳だったのですね。
ただ、賃貸物件には保証会社が必要なので、破産してはだめなんです。
これではにっちもさっちもいきません。
大問題です…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子育て終わったら、この世から...
-
旦那の実家の借金・破産・・・...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
旦那がキレて私のパソコンを床...
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
兄を訴えるには?
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
他人の生年月日を調べる方法は...
-
主人の借金、知らないふりをし...
-
アイフル株式会社カウンセリン...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
借金を繰り返す妹・・・うそつ...
-
親の借金 いつ恋人に伝えるか
-
過去やったことについて後悔し...
-
彼女の実家が貧乏で何かと金銭...
-
借金の連帯保証人って、 運転免...
-
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
娘の結婚相手の借金について
-
やはり水商売しかないのでしょ...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
子育て終わったら、この世から...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
20の女です。 彼氏が出来たのに...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
旦那がキレて私のパソコンを床...
-
親の借金の就職への影響
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
30代の子の部屋を無理やり勝手...
-
彼女の実家が貧乏で何かと金銭...
-
ことわざの意味を教えてください
-
24歳になる息子の素行を直した...
-
今、転職を考えてます。 紹介制...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
旦那の実家の借金・破産・・・...
-
旦那の借金、旦那の親に言う?
-
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
親戚に嫌われた!放っておくべ...
おすすめ情報