
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
pcにアンチウイルスソフトとか入ってますか?
今どきは、DLしなくともネットに接続しただけで勝手に入って来ますよ。
ダウンロードしたらとか悠長に構えていられる時代ではありません。
同時に、DLしただけでは大した事は起きません。
せいぜい、PCに不用意に入れていた銀行口座の番号や暗証番号が盗まれたり
(pcに入れておかなければ問題無し)
あなたのIDでウイルスがばらまかれたり、PCが起動しなくなったりするだけの事です。
少なくとも、今の所は爆発するウイルスとかはありませんので、身体へ直接の被害がもたらされる事はありません。
道を歩く方がよほど危険。
家で寝ていると放火されちゃうし、www
一寸先は闇ですな。
No.2
- 回答日時:
何かをまずは明記してもらわないと回答は無理ですよ
通常はダウンロードしても何もおきません
インストールすればそのソフト?が使える様になります
そのソフト?はどこに表示されますか・・・(ショートカットの事として)
インストールする時スタート画面に表示するにチェックすれば常にマークが表示されます
ダウンロードしたファイルはショートカットを右クリックでファイルの場所を開くで収納ホルダーの場所は分かります
この回答へのお礼
お礼日時:2013/08/05 08:45
返事遅くなってしまってすみません・・・・
回答ありがとうございます!!
えっと、私がダウンロードしようと思っていたのは、
音声を編集するソフトです。
No.1
- 回答日時:
ソフトをダウンロードしたらその後どうなりますか??
>>HDDの中の ブラウザで指定している フォルダに ファイルとして確保されます。
その後、インストールを実行するかどうかは質問者次第です。
ダウンロードと同時に実行する指定もあります。(質問者の判断)
また、そのダウンろーそされたソフトはどこに表示されますか??
>>以上のとおりです。
ただ、すべて自己責任です。スパイウェアを同時に入れられることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
菊池マジックのダウンロード
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
Free Download Managerによるダ...
-
softonicと言うサイトは怪しく...
-
グーグルアースとストリートビ...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
CanonプリンターハンドルのPho...
-
switchのダウンロードソフトの...
-
動画ダウンロード
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
MP3GainのdB値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるWEBサイトを階層構造ごと、...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
破損CDなどからファイルを復...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
switchのダウンロードソフトの...
-
こんなソフトありませんか?
-
グーグルアースとストリートビ...
-
動画の再生プレイヤーについて...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
今度父が元々使っていた3DSもら...
-
softonicと言うサイトは怪しく...
-
Free Download Managerによるダ...
-
ファイル共有ソフトとサイトの違い
-
ダウンローダー
-
AutoCADでSFCを読み込みたい...
-
Bunbackupはウイルス持ちですか
-
菊池マジックのダウンロード
-
宛名印刷ソフト「APrint」をダ...
-
メルカリで3DSを売ろうと思って...
おすすめ情報