
中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は23日、参院選で安倍晋三首相率いる自民党が圧倒したことを受け、
安倍首相の対中強硬姿勢が激化する可能性を指摘。8月15日の靖国参拝もあり得るとした上で、
日中関係を「冷対抗」という新たな概念で表現した。
記事によると、「冷対抗」とは「冷戦」より対立の度合いは低いものの、正常な国家関係ではない状態のこと。
中国側は安倍政権のコロコロ変わる中国側への呼びかけを完全に無視し、目に見えない存在として扱い、
冷たくあしらうべきだというものだ。その分の精力をアジア太平洋戦略に向けるべきだとしている。
参院選で自民党が圧勝したことで、安倍首相の対中強硬姿勢はますます激化し、
さらに多くの極端な政治的挑発行為に出る可能性がある、と記事。8月15日に靖国神社を参拝し、
日中関係の対立をさらに強めることも予測できるが、それを回避するために中国側がご機嫌をとる必要はないとした。
その上で、記事は「中国の指導者が今後長期にわたって安倍首相に会わず、
日本に関する談話も中国外交部報道官レベルでしか行わないことを提案する」とし、
「中国は勢いよく成長することで、サルのように騒いでいる安倍首相らへの返事とし、
中国の強大な力で北東アジアをかく乱する彼らを威嚇すればよい」と締めくくった。
(編集翻訳 小豆沢紀子)XINHUA.JP 7月23日(火)18時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安倍さんはじめ、大臣が誰も
靖国参拝しなかったら
中国・韓国はどうのような
報道・論評をするのだろうか?
参議院選挙の結果で
軍事大国へ進むだとか
歴史認識を曲げるとか
言ってたことと、違ってくるから。
焦っているのは、中韓だと思います。
今まで好き勝手なことをやってきたのに、中韓は
何も変わらず、変えられずに、そうしているうち
日本が安定した政権基盤を、維持しそうな雰囲気だから。
もう、中韓は、後戻りできなくなったのだと思います。
中国が日本を無視しようが、しまいが関係ないのでは。
中国がもし、過激な行動を
エスカレートしたら、アメリカの行動にもよりますが
周辺国の反中国の国々が、中国攻撃の体制が、
整うことになっていく・・・。かな?
No.4
- 回答日時:
はい、正しいと思います。
もともと政治的にはそりが合わない間なんですから、
経済だけの関係にしておいた方が、双方にとって
利益です。
ついでに、韓国にも中国の真似をして欲しいです。
その方が静かでよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
仕事場でコロナで休んでいた同...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
日航機墜落の「スコーク77」...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
安倍総理がコラボしたというの...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
飲み会なしの職場の人間関係
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
「コロナ禍」は「コロナ鍋」に...
-
クッション フロアーに 青色...
-
無水エタノールは、吹き付けた...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
中国の知識階級や富裕層の知識...
-
富坂聡は中国のスパイではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
こじらせている友達について
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
今インスタで知り合った2個上の...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
2004年世代が一番可哀想です
おすすめ情報