重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

word2010でAのファイルの任意のページをBのファイルに挿入したい
挿入したファイルは編集できるようにしたい

A 回答 (3件)

以下のような方法がありますが、範囲が文書の途中の場合に、方法2は挿入後の不要個所の削除を2度行なければならないので、方法1のほうが楽ではないかと思います。



方法1:文書範囲のコピー、貼り付けによる方法
・ファイルAとBを開いて、ファイルAの文書の挿入したい範囲を選択、コピーする。
・「表示」の「ウィンドウの切り替え」で、ファイルBの文書を表示する。
・挿入したい位置を選択し、右クリックの貼り付けのオプションを選んで挿入貼り付けする。

方法2:ファイルAをファイルBに挿入し、挿入された不要な範囲を削除する方法。
・ファイルBを開いて挿入個所をクリックしてカーソルを置く。
・「挿入」の「オブジェクト」横の▼をクリックして、「ファイルからテキスト」でファイルAを選択して挿入する。
・開いているファイルBのカーソル位置にファイルAの内容が挿入されるので、不要な個所を削除する。
    • good
    • 0

リボンの挿入タブからオブジェクトの「ファイルからテキスト(F)」


をクリックで、挿入したいファイル選択で挿入できます。
    • good
    • 0

Aのファイルの任意のページをコピーして、Bのファイルの挿入したい場所に貼りつけたらいいのではないですか?


それとももっと何か複雑なことだとか、汎用的にマクロなどで実行できるものというようなことをお考えなのでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!