重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グラフィックボードの交換について教えていただきたいのですが、
現在使用しているパソコンで以下のような交換は可能でしょうか?

 ・パソコン:日本HP HPE290jp (最大 460W ATX電源)
   http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/pers …

 ・現在のボード:ATI RadeonTM HD 5770 (最大消費電力 108W)
   http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/ …

 ・検討中のボード:GeForce GTX 650 Ti (最大消費電力 110W)
   http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-650ti …

パソコンの知識がなく、消費電力・寸法でしか判断することが出来ないのですが、
電源を交換せずに取り付けることは出来るでしょうか?
また、電源ユニットの交換が必要だった場合、寸法・ワット数・補助電源以外で気をつけることがありますでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

HPE290jpの対応グラボのGTX260が消費電力が140~290Wで


GTX 650 Tiは、現時点で販売されている最新PCゲームでも
大体120~250W程度(4Gamer.net参考)なので、

電源に関しては問題無いと思いますが、BTO以外の
メーカー品で非推奨のグラボや電源を加える事はおすすめ出来ません
理由はメーカー品に対してのマザボが
不安定化したり、故障の原因になるからです。


長いHD5770が指せるなら、650Tiも問題ないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

交換可能と聞いて安心しましたが、既製品を無闇にいじるのはよくないんですね…。
パソコン自体は問題なく動いているので、もう少しこのまま使ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 12:27

メーカー製の電源は 独自の配線をしている場合が有ります 市販の電源とピアサインが合わない可能性が有りますので 十分下調べが必要です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

電源が使えなくなっては元も子もありませんもんね><
今のパソコンはこのままの状態で使って見ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!