
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
点(3,1)を通る直線lを
l:a(x-3)+b(y-1)=0
とおく。括弧を展開して
ax+by-(3a+b)=0 ...(1)
直線lと直交する直線l'は
l':b(x-3)-a(y-1)=0
とおける。l'の括弧を展開すると
bx-ay+(a-3b)=0 ...(2)
行列([2,p][0,-1])による1次変換fをすると
(1)上の点(x,y)が(X,Y)に移るとすると
X=2x+py, Y=-y ...(3)
これをx,yについて解くと
x=(X+pY)/2, y=-Y ...(4)
点(x,y)が直線l上の点だからx,yを(1)に代入して整理すると
(a/2)X-((ap/2)-b)Y-(3a+b)=0 ...(5)
移動後の点(X,Y)が直線l'上の点(x,y)に移ることから(5)のX,Yを
x,yで置き換えた直線の式
(a/2)x+((ap/2)-b)y-(3a+b)=0 ...(5')
と(2)の直線l'の式
bx-ay+(a-3b)=0 ...(2)
が同じ直線の式となることから係数の比が等しくなる。
(a/2)/b=(b-(ap/2))/a=(3a+b)/(3b-a) ...(6)
これをp,a/bについて解いて
p=1,a/b=-2 または p=-1,a/b=-1 ...(7)
p=1のとき直線l,l'は(1),(2)から
l:y-2x+5=0, l':x+2y-5=0
陽関数で書けば
l:y=2x-5, l':y=-(1/2)x+(5/2)
p=-1のとき直線l,l'は(1),(2)から
l:y-x+2=0, l':x+y-4=0
陽関数で書けば
l:y=x-2, l':y=-x+4
と2組の答えが得られます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一数学二次関数のグラフ 今勉...
-
メール文章で直線の描き方について
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
3つの平面が交わる(または交わ...
-
作図の問題です
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
平面の決定条件 ①『1直線上にな...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
図形問題質問です。
-
不等号をはじめて習うのは?
-
格上のスポーツカー
-
直線の方程式について
-
数2 この問題がわかりません。 ...
-
1mを三等分する方法
-
線形代数 空間ベクトルと平面方...
-
(x+2y-1)+a(2x-y+3)=0 (aは定数...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
直線の傾き「m」の語源
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
数学Ⅱ 直線の方程式を求めよと...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
作図の問題です
-
Excel 1変数データを数直線で...
-
平行線の公理を用いたやり方が...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
数学A 組み合わせの問題
-
平面上に8本の直線があり、その...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
円
-
3点が「同一直線上」と「一直...
おすすめ情報