
素人で申し訳ないけど意見聞かせて。
いまCore2DuoのE8500でXP使ってるんだけど限界です。
HDDも500で満杯状態。
長時間使用してると電源が瞬間的に落ちるから電源ユニットか
マザーが逝きかけてる可能性ありです。
これに、お金掛けて延命するのも・・・・・
よくヤフオクでDELLのPCでCore2QuadのQ6~8000クラスで
メモリ8G、HDD1~2TBのOS7、64bitってのが3~4万くらいで
落札されてますが、値段とか色々考えたらどうなんだろ?
Quad自体、将来性はもちろんありませんが値段的に繋ぎで買うなら?・・・って。
あと2~3万出したらi5が普通に買えるんですよね・・・・
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者様のより劣るスペックのPCをメインマシンとして使っている身からすれば、なにが「限界」なんだか?って感じですよ。
HDDが足りなきゃ増設すればいいだけだし、電源ユニットはある意味消耗品ですから中古PC買ったところでそう長くないうちに買い替えになりますよ。
これにお金掛けて延命しても・・・と言っても、電源ユニットやHDDは大抵の場合、そのまま使い回しが効きますから無駄にはなりません。
電源ユニット交換しても電源が落ちるようだとマザボの死にかけが疑われますから、そんときに「お金掛けて延命しても・・・」と悩みましょう。
電源ユニットが無駄になるように感じるかもしれませんが、実際には新品電源が手に入る=次にトラブった時に交換して検証できるため、無駄にはなってません。
電源ユニットは、どのみちいつかは交換しなくてはいけませんしね。
No.4
- 回答日時:
ATX電源は4000円ぐらいで新品が買えますから、まずこれを交換しましょうよ。
ハードディスクも2TBが1万円ほどで買えますよ。
あとはマザーボードとCPUクーラーを取り外しての分解掃除とグリスの塗りなおし。
これだけであと3年は使えます。
CPUのパフォーマンスを上げたいならば、マザーボードとCPU、それとDDR3メモリをセットで交換しないといけませんが、これらはとりあえず保留しておいてそのまえにOSの近代化が先ですね。
No.2
- 回答日時:
>>長時間使用してると電源が瞬間的に落ちるから
パーツの問題以前にPC内部にホコリが異常に溜まってると、同様の
事が起きますよ。まぁ滅多には無いですがね。
長時間であれば、
単純に「電源オプション」が一定時間になったら、電源もしくは
モニタの電源が落ちるとか・・・そんなオチは止めてくださいね
タスクマネージャーでスペックの限界を感じているなら…
自作PCとして拘りが無ければ、i5やi7で中古4万クラスなら
もっと良いPC売ってますよ。新品のBTOでもcore i5以下なら
4万以下で手に入りますし。後々HDDを増設したりするのも
結構楽しいですよ?
BTOパソ
http://kakaku.com/bto/ca=1000/
中古PC
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/s1=15/?s1=16%2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ryzen7 5700Gとasus prime b550...
-
自分の組立した、パソコンにお...
-
PCを買おうと思ってますが、あ...
-
ゲーミングPCの購入で悩んでいます
-
デスクトップPCの起動時の症状...
-
nvmeが干渉してさせない
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
オススメのクリエイターパソコ...
-
停電した後のPCについて ブレー...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコン買い替え
-
パソコンが突然の再起動を繰り...
-
予算10〜13万でゲーミングPCを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
グラボの性能がでない
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
こまめ過ぎるPCスリープや電源O...
-
自分の組立した、パソコンにお...
-
BTOパソコンの中身は実は中古パ...
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
自作PC パーツが安い時期
-
ゲーミングPCの購入で悩んでいます
おすすめ情報