重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性ばかりの職場って疲れませんか?
目をつけられないようにださめの服を着たり、地味なメイクをしたり、嫌われないようにいろんな事に気を使っています、それでも悪口言われたりして女性って陰険って思います。私も女性ですが、ネチネチしていません。お局みたいな人がいてうんざりします。若いから妬まれても、あなたも若い時あったでしょ?って言いたくなります。何が気に入らないのか意味不明です。私は、働ける職場が限られているため簡単に辞められません、苦労して見つけた職場だし、そんな女のためにこの先、人生を台無しにできません。どうしたら良いですか?

A 回答 (4件)

おそらく、若いと言うだけでねたみ、ひがみがあるのでしょうから、


見た目をきをつけても悪口を言われてしまうのなら、
私なら気にしないで着たい服を着て、したいメイクをして、嫌われないようにとは、した手に出ません。
した手に出れば出るほど向こうが面白がって増長して、結局向こうの思うつぼになってしまいそうな気がするので。

仕事でいろいろ関わらなければならないのなら、つらいでしょうけれど、
仕事の話だけに終始して、挨拶だけはきちんとして、あとは関わらない。これが一番です。

どうしよう、私嫌われてるのかな、とか様子を窺うようなそぶりはしないで、
シラっとすれば、そのうち相手もつまらなくなってくると思います。

一部の嫌な人たちのせいで仕事を辞めるのはもったいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは、シラッとしていたのですが最近、行為が目立つようになって仕事がやりにくいです。私としては辞めたくないのですが、あちらに辞めさせる権力は無いですし、ただ原が立ち仕方ないんです

お礼日時:2013/07/26 13:23

辛いですよね。

私も同じ悩みを持ったことがあるのでお気持ちお察しします。

私の場合、そのおつぼねさんは京女、独身、40越えでした。
口癖が「京女に生まれたからには息子を産んで嫁いびりしたかった」とのこと。
夢かなわず、若い女性を妬んで何かしら貶めて、それで自分の立ち位置をキープしていました。

惨めで可愛そうでしたよ。



私もその女性には随分底意地の悪い対応(まず、機嫌の悪い日は本当にこれでもか!という意地悪な目線を向けてきます)を受けましたが、ある時、思いっきり女ばかりの彼女が主催した飲み会の席で露骨に悪口をいわれ、その時に吹っ切れました。「いい加減にしろ。お前如きにやられて泣いてるような私じゃないわい!もっとやりたいことたくさんあるし、他に幸せがあるんじゃい!なんか文句あるか!」と心の中で反骨し、彼女を無視しかえしました。急に大人しくなりましたよ、、、

あと、お局さんの弱みを握るのもいいかもしれませんね。
40でお嫁に行けなかった人、、、裏に悲しい悲恋話を抱えた方が多いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の場合は、相当手強いと思うので何も言えません。
辞めて行き場が無くなるのが怖いです

お礼日時:2013/07/26 13:20

そいつを監視して弱みを握る。


そして、その弱みにつけこみましょう。
そしたら無問題でしょう!
多少、時間とお金がかかりますが…

この回答への補足

逆に向こうからの監視が酷いです
とにかく少人数なので、新しい人は来ないです。
いちいち、行動とか監視されます。
人のことはけなしまくるのに、自分が言われたらものすごくネチネチ言っていて怖いです
憂鬱で切れそうです。

補足日時:2013/07/25 20:55
    • good
    • 0

所詮 9時ー5時だから24時間よりはましでは?



昔の劇画で(女囚さそり)とか有りましたね。

バックに強力な後見人が居ないと大変だとか。。まあ世界中何処へ行っても多かれ少なかれありますよ。

まあ言えますのは「時間は(若い)質問者様の味方」ということですよ。
そういう自分のエゴを制御できない人は、生活や欲望も制御できないので、お酒や大食で糖尿など合併症で割と早く皆様と(というか世間と)おさらばします。
世の中は良くできたものです。
ある日入院して そのままお別れとか有りますよ。
気長に待ちましょう。
また 質問者様より(美味しそうな)新人が来れば一気に楽になるのも事実。 

この回答への補足

なるほど…そういう考え方も納得です。
私は、ひたすら腹を立ててますが、寛大な回答だと思いました。
ありがとうございました。

補足日時:2013/07/25 21:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!