
テキスト編集機能を使って音楽CDを作成するのが目的でB'sRecorder11を購入し使ってきました。この度B'sRecorder12にバージョンアップしましたが、このバージョンではCDテキスト編集機能が見当りません。11から12へのバージョンアップによりこの機能はなくなったのでしょうか?実際は機能があるのに私が見つけられないのかもしれませんが---。カーステレオでCDを聞くとき曲名や歌手名が表示される機能は便利だと思いますが、無くなったということは需要がないからなのでしょうか?
現在、私はテキスト編集機能ができるバージョン11を使っています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
ソースネクストのサポートページで
B'sRecorder12シリーズのマニュアル(PDF)を閲覧できるようになっていました。
『マニュアル[3-5]CD-TEXTつきCDを作るには』
という項目がありましたよ。
参考URL:http://www.sourcenext.info/bs/#B’s Recorder
gootoo様
ご回答有り難うございます。B'sRecorder12は発売と同時に購入しましたが、CD-Text編集機能が見つからず、メーカーに事情を説明して返品していました。確かにメーカーもその時CD-Text編集機能はないという返事だったので、諦めてB'sRecorder11を使っていました。しかし、gootooさんから回答をいただき、改めてバージョンアップ購入したところ、今度は編集のところにCD-Text編集の項目を見つけることができました。発売後数回バージョンアップしており、最新版ではText 編集可能になっているようです。お知らせいただき有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AnyDVD HDから通知がきてバージ...
-
Lhacaの最大圧縮容量について
-
XPへのバージョンアップについ...
-
ConvertXtoDVDのバージョンアッ...
-
Dreamweaver、Fireworks MX200...
-
iPhone iOS を先日17.5.1にバー...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
フリーのホームページ作成ソフト
-
ホームページビルダーのバージ...
-
Googleマイマップにファイルを...
-
Microsoft VMのインストール方法☆
-
ホームページビルダーでPDF書類...
-
ppsxの中身を編集したい
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ヤフオクに出ているイラレはイ...
-
モンゴル語の文章のコピーについて
-
ウェブアートデザイナーだけ使...
-
ツァイトのJGと言うソフトウェ...
-
ライト版とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
【Thunderbird】件名でスレッド...
-
Lhacaの最大圧縮容量について
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
Windowsパソコンに詳しい方、教...
-
ホームページビルダー11とその...
-
バージョンアップの採番方法に...
-
ホームページビルダーの中古品...
-
ネット非接続PCをアップデート...
-
「筆王」って毎年バージョンア...
-
Ubuntuは通常版からLTS版への変...
-
イラストレーターで地球儀の緯...
-
HPビルダー どこのソフトが初...
-
simフリーのtablet の使用につ...
-
エクセル、ワードの画面が白黒...
-
Firefox4にてFlash上での日本語...
-
パソコンのタスクバーにある「...
-
ガソリンスタンドのPOSシステム
-
ウインドウズ10のアップデー...
おすすめ情報