
職場の話ですが、Aさんから受け取った物を私に渡す仕事をするBさんという人がいます。
部署の関係などで、私とAさんは直接やりとりできません。
いつ渡されるのか分からないと私のスケジュールが組めないので困るのですが、Bさんに聞いても、いつもはっきり日程を把握できていません。悪気があるわけではなく、単に遠慮がちで「Aさんにメールで質問しても返信がない」「催促してもこない」というのですが、私から見ると下手(したて)に出過ぎというか、もっと積極的に強く聞いてほしいです。要するに「なめられている。もっと強く」と言いたいのですが、それを角がたたないようにうまく言うにはどう言ったらよいでしょうか。年齢は私が一番上です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相手のペースで仕事をしないで自分のペースで仕事ができるよう
積極的にアプローチしてください
ぐらいで如何でしょう
ありがとうございます。「相手のペース」「自分のペース」いい言い方ですね。思いつきませんでしたが、たしかにそういうことです。
引き続き、ほかの方からのアドバイスもお待ちしております。
No.4
- 回答日時:
相手から一目置かれる様になれ…ってのはどうですか?
No.3
- 回答日時:
具体的にそれが必要な日程を伝えれば良いのです。
>いつ渡されるのか分からないと私のスケジュールが組めないので困るのですが、・・・
仕事なのですから、当然の如く期限があるでしょう。
指定した期限にできないのであれば、いつになるかを言って貰うようにする。
角が立つも何もないでしょう。
のんびりしてるのですね。
この回答への補足
>仕事なのですから、当然の如く期限があるでしょう。
Aさんの作るモノが出来上がって私の所に来てから期限が決まるんです。世の中にはいろいろな仕事があるんですよ。
>のんびりしてるのですね。
外資系企業で勤務された経験のない方でしょうか。Aさんは外国人なので、時間に対する意識がまったく違うのです。日本人のようにきちっとしているのが当然という意識は、日本人相手にしか通用しないのですよ。外国人相手に仕事をした経験のある方ならご存知かと思いますが。のんびりしているのはAさんで(と言っても彼の国ではそれが普通)、こちらはのんびりではなく、いらいらしています。
でもAさんは、他の方の回答に書いたとおり偉い人やこわい人にはレスが速いので、Bさんは完全になめられている。その事実を本人に認識させたいのです。ただしきつくならないようにしたいのです。
No.2
- 回答日時:
「いつ渡されるのか分からないとスケジュールが組めないので困ると質問者さんから言われて
私(B)も板挟みになって困っています。可能な限り日程を早めにお知らせください」と
そのものズバリをBさんからAさんに伝えてもらってはどうですか。
実際困っていらっしゃるのですから、言っても悪口ではありませんし、Bさんも悪者になりません。
この回答への補足
それは既にBさんからAさんに何度も言ってもらっています。それでも駄目なんです。Aさんは、他の人(偉い人や強い人)には同じような用件でもレスが速かったりするので、問題はBさんがなめられている事なのです。その事実を本人に認識させたいのですが、きつい言い方にならないように考えているのです。もちろん悪口などではありませんし、悪者になると思っているわけでもありません。
補足日時:2013/07/27 22:04お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事って、できてもできないフ...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
公務員ですが、自分が配属され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報