重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏から普通に見せる笑顔よりも、『無表情の顔』や『作った顔』が好きと言われました。
自分の顔に自信がないのでなんか言われてショックでした。
普通、彼女の笑顔が好きという彼氏は、よく聞きますが、違うようです。
彼氏は私の顔をどう思っているんでしょうか?
またそういう彼氏さんいますか?

A 回答 (2件)

~が「好き」と言われているんだから。


本当に何でも無い、特別顔なんて評価した事も無い。
君(貴方)と付き合うに際して、
ルックスは評価の対象には入っていない。
もしそういう彼が居るなら、出てこない言葉だよ?
確かに彼の言葉の「真意」は分からないよ。
ただね、
「普通」という言葉に囚われない事が大事。
普通である必要は無いんだよ。
個性ある貴方と、個性ある彼とのお付き合い。
その彼の発言も彼の「個性」なのかもしれない。
貴方は、
自分の顔に自信が無い人。
ある意味自分に対する「個性」ある意識を持っている人。
外見に対する自信の無さは、
普段の貴方の性格や積極性にも微妙に反映されている。
相手から見え方を気にしている(しまう)。
相手が彼氏であれば、特別な人であれば、
余計に私がどう見えているのか?受け止められているのか?
考えてしまう。
自信が無い貴方は、
自分が「彼女」として好かれているか常に不安なんだよ。
もし外見に判断基準を置かれてしまったら・・・
私は直ぐに彼女の座を追われてしまうかもしれない。
彼の心を掴むような別の外見を持った異性が現れたら・・・
私は直ぐに取って代わられてしまうかもしれない。
そんな事は思いたくは無いけれど、
安心して付き合っている感覚って実は無いんだよね?
そういう貴方だからこそ、
貴方の笑顔云々の言葉にも引っかかってしまうんだよ。
しかも、
彼氏に直に「聞けない」貴方がいる。
私の顔をどう思っているの?
もし彼が⇒別に何とも思っていないよ?全然普通。
そう言われたら、
貴方はホッとするようで、やっぱり寂しいんだよ。
あぁ普通なんだ(やっぱり自信が持てないよ・・・)。
貴方はそういう悲観的な捉え方をしてしまう。
しかも、
既によく分からない褒め言葉を貰っている。
真っ直ぐ聞いても、真っ直ぐ返ってくるのかもよく分からない。
どうやら違う「ようです」と。
貴方は彼女だけれど、
まだ彼の心を「近い」距離で掴み切れていないんだよね?
だったら、
それをこれから貴方なりに感じていく作業、掴んでいく作業。
それが「お付き合い」なんじゃないの?
どういう理由から、
彼はそういう発言をしたのかな?
貴方側でさっさと答えを「決めて」も何も出ないよ。
もっと彼の性格や独特の感受性も含めて理解をしていく中で、
あぁそういう意味だったのね?と。
貴方なりの理解って出来るようになるのかもしれない。
最後まで分からない可能性だって勿論あるけれど。
別に分からない部分があったって付き合えるんだよ。
その発言「だけ」、
そのやり取り「だけ」で色々考え過ぎない。
大切なのは、
お互いに無理なく楽しく付き合っていく事でしょ?
悩むように付き合っても続かないよ?
まだまだお互いに理解し切れていない部分もあるんだと思う。
付き合っていても、
お互いに「それぞれ」の感覚で捉えている部分もある筈。
それは、
付き合っていく中で少しずつ分かっていけば良いじゃない?
改めて、
貴方は貴方なりにお付き合いを楽しまないと。
彼の「評価」に囚われないで、
お互いに付き合えて良かったね♪
一緒にいる時間が楽しいね、嬉しいね♪
そう思い合えるような関係を目指していけば良いじゃない?
お互いに「個性」ある同士なんだから。
深呼吸を忘れないようにね☆
    • good
    • 0

一般的に、笑顔は誰からも好感をもたれるものだと思います。


しかし、人の持つ美観はさまざまです。
私の個人的体験なのですが、会社の中で仕事上よく交流するある女性がいます。
その女性は、会う時はいつも笑顔なのですが、何かが足りないという印象をもっていました。
こちらとしては、仕事さえできればそれで十分なので、それ以上の干渉はするはずもありません。
しかし、ある時、髪型が丸っきり変わった姿の彼女がいました。
しかも笑顔も笑顔は笑顔なのですが、いつもより控えめな笑顔です。
その時思ったのは、「この人の魅力は、このバージョンのときがMAXなのだな」ということです。
別に笑顔が似合わないという意味ではなく、笑顔は笑顔で素敵なのですが、もっと美しく深みが増すバージョンがあるという意味です。
私はこの時、彼女には言葉にだして言わなかったものの、内心では「その髪型なら笑顔じゃない方がぐっと引き立つよ」と思いました。そして、彼女に対して思っていた不足感も消えました。
ちょっと悔しかったのは、間違いなく彼女に魅せられた自分がいたことです。
その後しばらくして、仕事上でまた会った時、彼女に助言してあげました。
「今の髪型の方があなたを数倍輝かせているし、その髪型であなたは深みを増すから、笑顔なしでもOKだよ♪」てね。

彼が私と同じような視点で見ているのかはわかりませんが、あなたが好きだからこそ、あなたの本当に微妙な魅力を見つけ出したのかもしれません。
でもあなたの笑顔が嫌いということではないと思います。
笑顔は笑顔で好きだけど、もっと好きなあなたを見つけたのでしょう。
彼の繊細な美観が成せるワザかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!