重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今キャプチャーボードを買うか迷っています。パススルー?機能つきで、PCとTV両方に出力できるやつです。そこで質問なのですが

今私の環境は、1つのモニターにPS3とPCを繋げています。PS3の電源を入れればモニターにはゲームがうつりますし、PCの電源を入れればモニターにはPCデスクトップが映ります。
当然ですがPS3を遊んでいても、PCの電源を入れておけばPCは動作します(モニターにはPS3の画面が映っているのでPC画面は確認できませんが)


この状態で、キャプチャボードをPCのHDDとモニターにつなげ、パススルー機能によるTV側出力のラグの少ない状態を見つつプレイ+録画が出来るものなのでしょうか。

A 回答 (1件)

ご希望の状態というのは


・キャプチャボードのPC出力をPCに繋ぐ
・キャプチャボードのTV出力をモニターに繋ぐ
・モニターはボード側(PS3画面)を映す
ですよね

問題ないと思います。
PCが画面をキャプチャするのにモニターを経由しているわけではありませんので、普段あなたがPS3をする時と変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可能なんですね、ありがとうございます。早速買ってこようと思います。

お礼日時:2013/07/27 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!