重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私のノートPCは、dellのvostro1400です

CPU intel celeron CPU 540@1.86GHz

メモリ2GB

HDD 120GB

これにWindows7 をインストールしても、快適に使えるでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

Dellの下記のページによると、vostro1400に対するWindows7対応はしていないようです


(Windows7対応のドライバーを配布していないと言う事)
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/j …
vostro1400がスペック上Windows7に対応していても、(Dellがドライバーを配布していないので)対応のドライバーは自分で用意する必要があります

自分でドライバーを用意できる様なら、下記にてお持ちのPCのスペックがWindows7に対応しているかどうか確認して下さい
 「Windows 7 Upgrade Advisor 」を下記よりDL、32bitの方で調べて下さい(メモリが2GBの為、メモリを8GB以上に増設可能なら64bitの方でも良い)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
    • good
    • 0

PCの仕様で、メモリーが2GB以上認識しないのが致命的ですね。

Celelonも心細いです。

因みに小生の場合、i5で8GB積んでいます。それでも、自分の感覚では「もっと早く」と感じています。


新規購入をすすめます。価格的なことを言えば、msOfficeを外せば3万円台で十分な性能のものが買えます。Officeアプリは無料のもの安価のものあります。また、msOfficeでもHome&Studentを利用可能なスキルがあれば、何千円で正規品をインストールできます。

パソコンは知識やスキルが上がるほど、経済的に利用できるものです。
    • good
    • 0

動くし使える



ただし快適にはなるはずもない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!