
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい。
No3の者です。正しい訳は「冗談だよ。最初から信じてなんかなかったよ。おつかれw」です。
すいません…なんか読み間違えてました。
失礼しました。
No.3
- 回答日時:
私はアメリカに住んでいる現地の学生です。
「冗談だろ」ではなく「冗談だよ」ですが、それ以外はあってると思います。
あと、これって過去形ですよね?
だから、
「冗談だよ。お前の事は全面的に信じてなかったし。お疲れさん:P(べろ出し)」
となりますかね?
あとI didnt believe you all the wayっていうのは全否定ではなく、「全ては信じなかった」、つまり少しは信じていた、という意味になるかもしれません。
まあトーンからしてそんなに過酷な態度ではないと思いますよ(笑
「へへへー冗談だよwお前のことは全面的に信じてなかったよーおつかれw」くらいのノリかと。
No.2
- 回答日時:
冗談でしょ。
あなたが嘘をついていたって、わかっていたよ。こんなにくだらないことに手間をかけて、御苦労さま。みたいなかんじでしょうか。
(アメリカ人である、父に聞いてみたので、多分あっていると思います!
前の方とおんなじような回答になってしまい、すみません!)
No.1
- 回答日時:
冗談だよ。
最初から嘘だってわかっていたよ。 良くできました。って感じかな。
嫌味っぽくはないけど、あなたに騙されるほど間抜けじゃないよ、みたいな感じが少しあると思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代半ば
-
英会話ができるようになりたい?
-
過去完了の文(高校生)
-
Malati is named among ~ の訳...
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
「Battle of West Star」のもと
-
和訳をお願い致します。
-
医者と患者のジョーク
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報