
こんにちは。
先日、奇妙なことが起こり、気になったので質問させていただきます。
以前、祖父の命日の日、お寺様が帰られた後に、母とリビングでお茶を飲みながら話していました。
すると仏間の方から、チーンという音が2回鳴ったのが聞こえました。
家には母と二人だけです。
お隣の家かと思いましたが、明らかに家の中から聞こえました。
母も聞こえたようで、「今、鳴ったよね?」とお互い顔をこわばらせました。
母も動揺していましたが、おじいちゃんが帰ってきてるんだよ、と自分を納得させているようでした。
これは祖父の命日と関係しているのでしょうか?
皆さんはこんな経験ありませんか?
また霊はいると思いますか?
私は幽霊などの類は全く信じていなかったのですが、今回のことは本当に不思議で少し怖いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今は仏壇は母の家にあるのですが、昔は仏間が有り、リンがなることもたまにありました。
お彼岸やお盆には良くありましたね。
まぁ、いることを知らせている、供養してもらって感謝している。
どう受け取るかは、そのとき心の中からふと湧き上がったものだと思えばいいと思いますよ。
なった当初は背筋がゾワゾワっとなりますけど、怖いことではないから大丈夫ですよ。
後ででも手をあわせてあげればいいと思います。
No.3
- 回答日時:
家鳴りでもなんとでもいくらでも説明はつきます。
命日ということでそういうオカルト方面に意識が向いてしまっているだけでしょう。
霊を信じたいなら信じるで構いませんが霊感商法や宗教商法にはご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
家履きについてです
-
生活に必須な…
-
ネッククーラーについて
-
この背の高い草はなんですか?
-
エスカレーターで転んだので被...
-
「すいません」が言えない
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
スマホへの詐欺電話
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
この場合エプロンはずしますか
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
妻の虫嫌いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
17年も月命日にお坊さんにお...
-
身内の命日で、バイトを休みた...
-
亡くなった彼の命日に・・・
-
月命日っていつまでもするもの...
-
「初月忌」は何と読むのですか?
-
主人が、事故のお相手の命日を...
-
月参り、はいつまで?
-
命日とは亡くなった日のはず・...
-
「命日」、「忌日」、「忌辰」...
-
祖母や祖父の命日って覚えてま...
-
GW、親孝行していますか?
-
命日っていつでもお墓参りでき...
-
親孝行していますか?
-
明後日は川端康成さんの命日だ...
-
月命日
-
おじいちゃんの命日を忘れてし...
-
浄土真宗本願寺派の方に聞きた...
-
月命日について
-
月命日のお参りについて
-
2021年11月に亡くなった方の3回...
おすすめ情報