重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

姉が憎いです。
私は昔から姉の言うことを聞いて育ってきました。
今思うとバカらしいことだと思いますが姉が怖かったので何でも言うことを聞いてきました。
後悔しかありません。
姉は自分勝手でわがままで、たぶん姉は私を気遣っていたりする部分もあるのでしょうが、私にはそれが押し付けがましく感じ苦痛でした。
ですがそれでも、いつも姉が言うことをやろうとしていました。
姉は私が働いていた会社がブラック企業だからやめろといい、働くあてもないままやめました。
当時確かにその会社の労働環境はいいとは言えませんでしたが、会社側もそれはわかっていて、必死に改善しようとしていて、実際改善に向かっていました。
ですがそんなときに私が体調を崩して、姉がそこをやめろと言ってきました。
私はやめたくないと言いましたが何度も言われるのでだんだんそこで働いている私を否定されたように感じてとても悲しくなりました。
自分が懸命にしていることをを否定されることはとてもつらかったです。
姉に否定されると頭が混乱して自分のやって来たことが間違っていると思えてくるのです。
それが嫌で仕事を辞めてしまいました。
今は就活をしてますが、一向に受からず、姉にも仕事を選ばず何でもやれと急かされもう何がなんだかわからなくなってきました。
やりたい仕事をやめたのにやりたくない仕事をやれというのですから。
今はもう姉の言うことを聞くのは辞めました。
でも苦しいです。
ずっと仕事も決まらず時間だけが過ぎていきます。
姉が憎いです。
悲しいです。
どうしたらいいかわからないです。
なにか前向きになれるとか、気分が晴れる考え方などあればお願いします。

失礼を承知で回答します~などの否定的な回答は望みません。
私の考えが甘い故にそのようなことを思うかもしれませんが、もう疲れたのです。
助けてください。お願いします。

A 回答 (2件)

お姉さまと少し 距離を置かれてはいかがですか?



尊敬と憎しみが入り混じっていて、今 あなたが冷静ではありません。

冷静に 二人の関係を考えられるようになるように、少し距離を置いて

「一人でいろいろ考えてみたいから」 と 言って あなたに出来るやり方で

距離をおいてみてください。

それで、お姉さまの影響を受けないところで あなたのやりたいようにやってみてください。

そしたら、見えてくることがあると思います。

また、教えてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/26 18:25

姉を憎くんでも就職は出来ません。



姉の言葉に従ったのは貴方

会社を辞めたのも貴方です

必要なのは、姉からの卒業です

姉の責任の追求ではなく、どうしたら卒業できるかを考えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!