

2人子供がいます。
2人とも真逆な感じのお産でした。自然分娩です。
ただやっぱりあの痛みが恐怖で3人目は無痛分娩がいいと考えていますが近くに無痛分娩ができる病院がありません。
義姉は3人産んでますが、3人目は3回いきんだらするっと出てきて楽だったと聞いて私にもいけるかな?と考えてしまいます。
実際のところ人それぞれだと思いますが皆さんどうでしたか?
また可愛い赤ちゃんを抱きたいと思ってしまうのですが、あの痛みのことを思うと怖いな~と思ってしまいます。
産みたい、怖い、の繰り返しです。
帝王切開も怖いです。
なんだかよく分からなくなりましたがお話聞かせて下さい。
よろしくお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
3児の母です。
出産は、三者三様でしたね。1人目…先に破水してしまったのに陣痛がこなくて、陣痛促進剤を使って出産。本格的に陣痛がきてから3時間くらいで産まれました。
2人目…出産予定日の2週間前から毎晩、前駆陣痛がありました。産院に電話をしたら「2人目だからすぐ来て下さい」と言われて行ったけど、やっぱり産まれるまでに3時間くらいかかりました。ちなみに破水しなかったので、助産師さんに分娩台の上で破水させてもらったら、一気に頭が出てきました。
3人目…子ども2人と夜シャワーをしてたら、おしるし(少量の鮮血)がありました。シャワーで血は流れてしまったので、子どもたちは見ていません。シャワーを早めに切り上げてナプキンを付け、陣痛を待ちました。旦那が夜の12時に帰ってきたので、産院に電話して家を出たら庭で破水しました。分娩台の上で問診中に赤ちゃんの頭が出たので、急いで先生を呼んでもらって出産しました。産院についてからは1時間かかっていません。
やっぱり3人目が一番早かったし、お産が順当にすすんでいますね。
ちなみに1人目は丁度3400g、2人目は3700g弱、3人目は3400g弱で、三人目が一番小さかったです。
余談ですが、帝王切開の経験はありませんが、2人目を妊娠中に卵巣のう腫になり、卵巣を切除する手術をしています。
手術の痛みよりも、出産の痛みの方が、私はマシでしたね。
赤ちゃん大きいですね~!すごい!
私は二人とも3000グラムぎりぎりだったのですがかなりきつかったです・・・!
あの頭が骨盤にはまった時が一番辛かったです。
3人目は早いと聞けて安心しました。
その手術麻酔は効いてるんですよね?術後ってことですよね?
出産よりも痛いものってあるんですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
1人目、病院出産。
2・3人目、助産院出産でした。助産院で言われたのは『3人目は1人目に似る』でした。
確かに、予定日より遅れ、高位破水からのお産で、子どもも大きかったので大変では有りましたが、でも助産院独特の『産後つらくない』お産でしたよ。
生来、子宮口が硬く、難産傾向はあります。
おかあちゃんは、覚悟が大事です。
痛いのはわかるけど、でも会いたい!と覚悟を決めることが大事と思います。
1人目に似るんですか・・・
それはきついかもしれないです・・・
もう陣痛が半端なく死ぬかもと覚悟を決めてました。
産む瞬間は楽だったのですが。
痛くないお産なんてないですよね。
でも、怖いです~・・・
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
主治医が風邪を引いていて、時間間的にシビア体調管理が必要なので、
風邪を移されないか。これだけが心配でした。
おまけにVHSビデオを分娩室の入り口の床に設置していたので、
そのお医者さんにあわや踏んづけられそうになりました。
あくまで付き添い側でしたので、今回も、医者の介在という仕方がない結果に終わってしまいました。
てなわけで、つぎにチャレンジ。
お医者さんが付き合わないお産って結構大変なんだと別の意味で思った次第。
そうか、ひとり目は一回で、二人目は二回、三人目は三回、結構当たっていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨月での旅行
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
35・36週での年末年始のみの帰省
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
子宮口2センチと言われてから...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
子供が新生児仮死状態です。
-
出産前の浣腸について
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
子宮口1.5センチ。
-
1人目出産から2人目の出産が6...
-
帝王切開後のガス(おなら)が...
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
知っている医師や看護婦のいる...
-
堕胎手術の同意書についての質...
-
遠方の里帰り出産での通院回数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報