重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分と好きな人は今、高校2年生です。

復縁といっても、付き合っていたというより両想いだった、と言った感じです。

小学3年生の時に好きになった人で、小5の秋に彼に告白されて中学に上がるまで両思いでした。

中学に上がってからは話もしないで、自然消滅という形でなんの関わりもなく
中2になってからあきらめがつかず彼に告白しました。結果はNOでしたが・・・

それから。今まで彼氏ができたりしましたがどうしてもその人が忘れられません。

一昨日ほど、友達に協力してもらって、グループに誘ってもらいLINEで友達になりました。
でも彼から一言もなく・・・ 私から声をかけるにも、話すのは四年ぶりで「久しぶり」でもないような気がして

一番自然で、話しかけやすい言葉ってなんでしょうか?

A 回答 (2件)

久しぶりで良いんじゃないの?


久しぶりという言葉を「使えない」という事は、
貴方にとって彼は久しぶりに向き合う対象では無いから。
直に接点は無くても、
心の中では頻繁に会っているんだよ。
常に意識をし続けて、彼への感情を「いじって」いた。
でも、
彼はいじっていない。
中学「まで」は中学「まで」。
中学「から」は「中学「から」。
貴方は「まで」の部分に拘り、
その余韻だけを頼りにして、
いきなり時間を越えて小学生時代の思いの続編を求めた。
でも、
彼の返事はノー。
確かに中学「まで」は両思いだった。
それは否定しない。
でも、
あの思いはお互いに小学生「だから」分かち合えたもの。
僕は既に中学生。
僕は既に、
中学「から」の新しい積み重ねに素直に向き合っている。
そういう彼に、
ランドセルの匂いがする思いをエイッと届けても。
それは彼にとって本当に「過去形」なんだよ。
あの当時の自分だから可能だった。
あの当時の自分と、あの当時の貴方だから可能だった。
もうどちらも存在していない。
当時の思い(関係)は当時の思い。
今の思いは今の思い。
別に告白しても良かった。
でも、
貴方は少し「ズル」をした。
それは小学校時代までは両思いでした、と。
それを定期のように、
特別招待客扱いのようなアドバンテージとして捉えていて。
いきなり過去から「今」に繋がろうとしたんだよね?
美味しい所取り。
でも、
過去には親しくしていても。
中学に入ってからは普通以下だった。
話もしなくなった普通以下の関係なのに。
その関係を普通以上に戻して、
「今」の自分たちの親しさを再確認してこそ、
初めて告白の意味があったのに。
貴方はそれをしなかった。
いきなり美味しい所だけ求めた。
今の普通以下の関係には目を瞑ってしまった。
話はしていないけれど、
心は繋がっている筈だ!思いは続いている筈だ!
思い込む事で、
話し掛ける作業や、丁寧に再始動する自分を避けたんだよ。
それが「ズル」。
何となく上手くいくと思いたかった。
でも、
彼は凄く冷静だった。
中学以降に何の貯金も無い関係なのに、
いきなり続編を求められてもノー。
「今」の僕らの間には何も無いでしょ?と。
「今」の貴方の考えも、
やっぱり中学時代の飛び級の告白と大体似たような状態だよ?
「復縁」という言葉にしがみついているから。
彼は既に、
貴方と子供の頃両思いだったという事実の「上」で向き合おうとは
していないよ?
ランドセル時代の思い出ばかりをいじっていたら成長出来ないから。
今の貴方も、
やっぱり未だに都合が良い感覚なんだよ。
あの時の思い、あの時の感覚の続きがしたい・・・
それって彼からすると、
未だに心がランドセルを背負っている状態に見えるんだよ?
もう高校生なのに・・・
彼だって、
自分「から」思える相手が良いんだよ。
今の自分が心地良く関われる相手が良いんだよ。
彼が「今」を見ているのに、
貴方が「昔」を見ていたら仲良く出来ない。
だからこそ、
貴方は「久しぶり」という言葉を遣うんだよ。
その言葉を遣う=貴方が彼を意識する事が「久しぶり」。
昔の思い手繰りの自分でありませんよ、と。
そういう伝わり方のスタートになるから。
貴方も切り替えて、
過去のエピソード(思い出話)ばかりに囚われないで。
小学校時代の話を都合良く出さないで、
あくまで「今」の私として、
「今」の彼と少しずつ仲良くなりたい。
今は本当に普通以下。
「小学校時代の旧友」。
貴方はそれが不本意かもしれない。
そうであって欲しくない。
そう言いたいかもしれない。
でも、
今の現実を素直に認める所から始めないと、
貴方はやっぱり都合良く美味しい部分を欲しがるばかりで、
彼にとって「心地が良い」接し方が出来ないよ?
今の彼が貴方に求めるものが「ある」としたら、
昔の事は昔の事で畳んで欲しい。
無くせとは言わない。畳んで欲しい。
あくまで「今」は「今」として、
高校生同士のコミュニケーションがしたい。
それが貴方に出来るのか?
復縁というズルい言葉を遣わない。
また一から中身を創っていかないと。
お互いに「今」の関係として親しくなる所から「始め」ないと。
戻るという考えは、
既に「ある」、後はガチャンとハメ込めば上手くいく。
凄く自分にとって都合の良い目線になっている。
貴方も子供扱いされたくないでしょ?
だったら、
心のランドセルは降ろさないと。
都合の悪い部分を見て見ぬ振りを「しない」貴方から始めないと。
シンプルに「久しぶり♪」。
そう言える貴方を大事しないとね☆
    • good
    • 0

「私のこと覚えている?」


「元気だった?」
「やっほー」
「ちょっとー何年ぶり?」
「いえーい」
「驚いた?」
「私変わった?」

なんでもいいのではないでしょうか。
4年間も経っているのです。自然な言葉なんてありえないです。
あなたが、どれだけ自然に演技できるか。それだけです。

勇気をだしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!