
こんにちは
工業とか機械やコンピュータを扱ってる人間は、優しいですよね
私もそうですが、数学やプログラムが好きな連中も優しいと思います
でも「情報工学」の人間に限っては「性格に問題がある」と思いませんか?
ジャンルとしては、根っからのシステム屋になるのでしょうか。。。
何かにつけて「意味がわかりません」とか回答してるけど、「バカ」なんじゃないですか?
どのカテゴリでも、そんな回答する人は見かけませんよ!?
おそらく 「もっとマシな文を書いてください」とか「意味がわからないから、わからないと言ってるんです」とか回答してくるのだと思いますが。。。
どう思いますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>情報工学くらいしか肩書きがなくて、実力がないのに変な回答ばかりして、読みにくい文面を書いてるのはたいてい「情報工学の人」です
あなたが「情報工学くらいしか肩書きがなくて、実力がないのに変な回答ばかりして、読みにくい文面を書いてる人」を「情報工学の人」と名前を付けて意図的に振り分けてるのは理解できました(何度も書いてますがそういう振り分けしてるんですから、そういう人の集合にしかならないのは当然です)。
ただし、どうやって
「情報工学くらいしか肩書きがない」
「実力がない」
を判断されてるのかはまったくわかりませんが。
正直いって「変な回答ばかりして、読みにくい文面を書いてる人」に対して無根拠に後付けで「情報工学くらいしか肩書きがなくて、実力もないんだろう」と付け足して、それらの人を「情報工学の人」として区別してるようにしか思えません。
何度も回答をありがとうございます
>あなたが「情報工学くらいしか・・・理解できました
これが理解できれば完璧です
私から見れば「情報工学の人」というのは、たくさんの意見を集めるためにおおげさに書いたつもりです
でも、残念ですが「どうやって判断してるのかまったくわからない」部分については全てを説明する時間も労力もありません
貴重な意見をありがとうございました
よろしくお願いします
No.6
- 回答日時:
>システムエンジニアの回答は、せいぜい誠実な文書が書ける程度で実力がありません
「それ以下」の回答は「問題外」だと思われます
ええとですから、あなたはどうやって「情報工学の人」とその他を区別してるんですか?とたずねてるんですけど。
あなたは文章を読んで区別してますといってるのかもしれませんが区別する段階で「性格に問題がありそうな文章を書く人」=「情報工学の人」と振り分けしてるのなら、あなたの考える「情報工学の人」はどうやったって「性格に問題がありそうな文章を書く人」の集まりにしかなりませんけど。
もしかして「意味がわかりません」と回答したら即「情報工学の人」に仲間入りなんですか?
回答をありがとうございます
>もしかして「意味がわかりません」と回答したら即「情報工学の人」に仲間入りなんですか?
惜しいです。。。
情報工学くらいしか肩書きがなくて、実力がないのに変な回答ばかりして、読みにくい文面を書いてるのはたいてい「情報工学の人」です
よろしくお願いします
No.5
- 回答日時:
きちんと回答をして, その上で他人を「性格に問題がある」「バカ」と罵るならともかく....
あ, 俺も「意味がわからん」って書くことは当然あるよ. 「なんかの助けになるかもしれんけど意味がわからん」って質問はあるからね.
当然だが, 自分を「優しい」などとは毛ほども思っとらん. 自分でいう「優しさ」ほど, 虚しいものもないし.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権法について
-
今のプログラミング言語
-
プログラム言語
-
自作scratch アニメの商用利用
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
プログラミングについて
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
プログラミングに興味があるの...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
従業員が1名だけのSierっている...
-
pythonの実行に関する質問
-
数行削除してコピーするbatファ...
-
Google ColaboでGUI作成
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
10進数から2進数に変換 例 185 ...
-
pip --versionがエラーになる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラム言語
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
プログラミングについて
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
今のプログラミング言語
-
CSVファイルの複数行削除
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
pythonの実行に関する質問
-
pip --versionがエラーになる
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Google ColaboでGUI作成
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
おすすめ情報