重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代既婚の男です。
先ほど、タンスの中からマーベロン28という薬を発見しました。
処方日付は昨日なので、妻が利用しているようです。

どうやら避妊薬の様ですが、妻の不倫発覚から1年、セックスレスなので避妊目的なら
不要と思われます、、、。

以前はピルを飲んでいて、生理の周期を調整するために飲んでる、と説明されたことが
あるのですが、このマーベロン28という薬も、その様な効果があるのでしょうか?

妻はホルモンバランスが多少悪いようで、それを改善する薬なのかもしれないです。
また、子宮内膜症の手術を20歳位の時にしています。

避妊目的以外で服用するケースがあれば、教えていただきたいです。
何卒ご教授ください。

A 回答 (2件)

マーベロン28も低用量ピルの一種ですので、期待される効果は同じかと思います。


ただマーベロンは安価に個人輸入で手に入れられる、という違いぐらいでしょうか。
(ちなみにマーベロン28が1シート1,248円(http://www.osakado.org/detail/000542_marvelon.html)、私の服用していた処方ピル「アンジュ28」は1シート2,100円)

低用量ピルは排卵を抑制しますので、避妊効果の他、重い生理症状の緩和に役立ちます。
生理症状の重さというのは人それぞれで、私はそれほど重いほうではなかったと思いますが(飲み始めたのは避妊目的でした)、最近になって6年間続けていた服用をやめたところ、その違いに驚いています。
端的に挙げられる服用中の効果は、

1.生理痛の緩和
一般に生理は4~5日間で、そのうち初日と二日目に下腹部の痛み(生理通)が出やすいです。
服用中は軽い痛み程度でしたが、服用をやめてからの生理通は痛み止めが手放せないレベルになりました。

2.出血量の減少
ピル服用中も「生理様出血」という生理とほぼ同様の出血がありますが、量はだいぶ少なくなります。
その分貧血症状も多少改善されていたような気がします。

3.生理前の不安症状等の緩和
生理前は気分が落ち込みやすかったりイライラしたりと、ホルモンバランスの影響でしょうか、とても不安定になります。
また、特に生理不順であれば、いつ来るか分からない出血にビクビクするものです。
(まだこないだろう、と生理用品の準備をしていないときの外出中などに始まると泣きたくなります・・・)
ピル服用中はこれらの症状が少なく、また28日周期で出血開始日がほぼ決まっているため、心の準備もでき落ち着いて生理前&生理中を過ごすことができました。

特別生理不順もなく、子宮まわりの病気もなかった私でこれだけの効果が得られているため、もともとホルモンバランスが悪く、また子宮内膜症の手術歴がある奥様としては、上記以上の効果があるのではないでしょうか。
他のもっと重い方のご意見も伺えれば幸いです。

参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございます。
ほか回答者様のご意見もありがたく頂戴いたします。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/07/27 12:36

ピルって、何かご存知ですか?



語源は、丸い薬(丸薬)のことです。
つまり、隠語ですよ。
それが、ピルと言えば、避妊薬ということになった。
なので、一般名称です。

マーベロン28は、まさに、そのピルですよ。
低用量ピルと呼ばれるものです。
病気治療の目的ならば、他に良い薬がいくらでもあります。
なので、一般的には避妊目的と考えるのが妥当。

ですが、奥様が服用している本当の理由は、
奥様だけがご存知でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!