
学生時代、試験で変な答案を書いて出す奴が、
必ずクラスに一人か二人いたと思います。
教師にも呆れられ、クラス中で笑いモノとなった
同級生の珍答案を教えてくださいな。w
例えばこんなの・・・。(懐かしい)
小学4年・理科「固体・液体・気体」
〈Q〉
コップに冷たい水を入れて放置すると、
写真のように水滴が付く理由は?
〈珍答案〉
コップから水がしみ出たから。
小学6年・社会「歴史 - 縄文~弥生時代」
〈Q〉
縄文人が食事の後に骨や貝殻などを
捨てていた場所は何と言われるか?
〈珍答案〉
ゴミ捨て場
(正答→貝塚)
高校2年・英語「朝の英単語テスト」
〈Q〉
以外の単語をそれぞれ和訳せよ。
(中略)
・Spanish
〈珍答案〉
Spanish→フランス語
→先公が「変なモノを見てしまった!」と叫び、
その場で大声でクラス全員の前で珍答案を読み上げた。
一瞬クラス中が爆笑の渦につつまれたが、
本人は事の重大性が分からず、怪訝な顔をするばかり。
高校?(失念)年・家庭科
〈Q〉
日本人の平均寿命が伸びた要因を三つあげよ。
〈珍答案〉
年寄りがなかなか死ななくなったから。
→試験後に説教されるハメに・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
いましたよ、良く珍回答をしていた安〇君が、今
でも憶えているので、ご紹介させていただきます。
あれは、英語の授業の時でした。
月を英語で、発音して、最後に先生が、「12月はなんと
いいますか?」っという質問に、威勢よく安〇君が手を上げました。
すかさず先生が安〇君を指しました。
安〇君は、自信たっぷりに「remenber!」っと。
先生は、驚き、クラスは、「し~」っと。
その後先生は、落ち着きを取り戻し、「安〇君、それは思い出すよ」っと。
クラスは、爆笑でしたが、間違えた当の本人は、平静でした。
もう一つありますので、ご紹介させていただきます。
これもまた安〇君です。
やっぱり、英語の授業でした。
英語の単語を読み意味を言う質問に、安〇君が、積極的に手を上げました。
そして、handsomeを読んだ時に、安〇君は、自信たっぷりに
大きな声で「ハンドサムで意味は、手がいっぱいある」っと。
先生の口は、あんぐりで、クラスは、爆笑の渦。
ただ、当の安〇君は、やはり冷静で平然としていました。
まだまだ珍回答はあるのですが、今日はこれまでとさせていただきます。
ありがとうございました。
テツAndトモではありませんが、こういう人って、
不思議と男女問わず、クラスに一名は必ずいるんですよね。
なんででしょうね?
No.2
- 回答日時:
〈Q〉
コップに冷たい水を入れて放置すると、
写真のように水滴が付く理由は?
(A)
気づかないうちに溢していたから
〈Q〉
縄文人が食事の後に骨や貝殻などを
捨てていた場所は何と言われるか?
(A)
宝島
〈Q〉
以外の単語をそれぞれ和訳せよ。
(中略)
・Spanish
スパンに拘るやつ
〈Q〉
日本人の平均寿命が伸びた要因を三つあげよ。
日本刀を取り上げられたから
→これも説教ですか?
(Q)
この記号の意味は?
∴
(A)
UFOが着陸したという意味
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
英語の勉強をしているのですが…...
-
英語の教則本で、Will you play...
-
明日テニスをする。と英語でい...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Let's の使い方
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
Educational Qualification
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
半角のφ
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
お財布を拾ってくれた方へ(外...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
数学に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報