
先日購入したノートPCのキーボードの打ち心地がふわふわで気持ちが悪いです。
キー自体の反応が悪いとかゆるいとかではなく、キーが並んでいるプレート(?)が柔らかく
キーを打つと打っているキーを中心にしてプレートごとふわ~と沈み込んでしまいます。
キーボードを取り外して別のものに取替えるか、
または内部に固いもの(つっかえ棒か何か…)を入れてふわふわを抑えられないでしょうか。
今まで使っていたノートPCのキーボードは固い素材だったのか
強く押し込んでもほとんど変形しないほど頑丈だったため
今のふわっとした感触が非常に気持ち悪くイライラしてしまいます。
購入するとき気づかなかったのかと思われるかもしれませんが
先日遠方に住む家族からプレゼントされたもので、現物を見るまで何もわかりませんでした。
スペックやデザインも含め自分で選びたいしなにより安くはないものなので
断っていたのですがサプライズプレゼントされました(非常にうれしかったし感謝しています)。
わがままなことを言っているのは重々承知ですがふわふわキ-ボードを改善する方法はないでしょうか。我慢はできますができれば何とかしたいです…。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
沈み込むキーボード、嫌ですね。
お気持ちはわかります。ノートPCのキーボード、当然可能な構造ですが、同じものへの交換になります。私はメーカの保守部品扱いで英語キーボードに交換しましたが、これはキースイッチ部分のみの交換です。英語キーボードの方が良いものになっている可能性はありますが、大差ないでしょうね。補強等も無理でしょう。使いにくい面もありますが、外付けキーボードでしょうか?
サプライズプレゼント、使用感が重要なもの、趣味の品では悪い面も多いのですが、確かにノートPCもその一つですね。
あまりPCに詳しくはなかったのですがパカッと開ければいけるんじゃないかと勝手に思っていました。補強なども無理なのですね;;。
おき場所に悩みますが外付けキーボードを考えてみます。
丁寧にご回答いただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ノートパソコンのキーボードは取り替えられますか?
サイズが合わないと交換できませんので、基本的に無理と考えてください。
USB接続で外付けのキーボードを利用可能ですから、
見栄えは悪いのですが、外付けキーボードで好きなものを購入してご利用ください。
ご回答ありがとうございます。
沈み込む空間がある分補強とかいけるんじゃないかと勝手に思っていました。
キーの位置などで支障が出てきたので外付けを検討してみます。
No.1
- 回答日時:
私もパソコンで付いてきたキーボードが気に入らなくて
(私はあまり固めのは苦手です。)
キーボードだけ買いましたよ。
簡単に取り外しや付けれますから自分がしっくりくる
キーボード買えばよろしいかと思います。
値段もぴんきりですが・・1万出せば良いキーボード買えます。
私は数千円の安いキーボードですが使いやすくて良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードが認識されない
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
キーボードのpだけが入力できま...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
iPad 寿司打について。
-
キーボードの反応が悪すぎて仕...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
ファンクションキーがゲームで...
-
パソコンを使っていて何かイラ...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
iMacでphotoshop(CS6)の操作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
iPad 寿司打について。
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
8年程、使っていなかったノート...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
同じ文字が連続して入力「ああ...
-
レノボノートパソコン(G570)で...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
BIOSでのキーボード操作ができ...
-
ファンクションキーが無い場合...
おすすめ情報