
もろもろ初心者です。
PHPを使ってセキュアなメールを送りたくて、openssl_pkcs7_encryptが使えるかなと思ってやってみたのですが、やり方がよく分かりません。
とりあえず、以下のように書いてみたら、失敗しました。
$key = file_get_contents("hoge.cer");
if(openssl_pkcs7_encrypt("hogehoge",realpath("enc.txt"),$key,array("To"=>"mailaddress","From"=>"HQ","Subject"=>"Eyes only"))){
echo"成功";
}else{
echo"失敗";
}
hoge.cerは、Comodo FREE Personal Secure Email CertificateのやつをBase 64 encoded X.509でエクスポートしたものです。
mailaddressの部分は実際はComodoで登録したメールアドレスと記述していますが、教えてgooではメールアドレスを記述すると質問が中々反映されないので、便宜上mailaddressとしました。
何がダメか原因を教えてください!
No.2
- 回答日時:
> エラーは出ませんでした。
エラーを表示する設定にしているのですか?
表示する設定にしています。
コードではなく証明書の方に問題があるのでしょうか?
そうであれば、質問カテゴリー違いですね。
すみません。
No.1
- 回答日時:
公式リファレンスにれいが書かれているのだから、まずはその通りやってみては?
ありがとうございます。
やってみたところ、enc.txtが生成されませんでした。
(エラーは出ませんでした。)
なお、openssl_pkcs7_encrypt()はfalseが返りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sql文について質問です。エラー...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
トランザクションが原因?DBに...
-
PHPでSMTPを使ってメール送信で...
-
フォントの色を変えるには?
-
パースエラーとは?
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
PHPからEXCELを編集したいので...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
お助けください!アップロード...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
URLの変わらないページをPHPで...
-
DUMPした巨大SQLファイルをイン...
-
別PHPファイルに変数を渡す
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
xampp 1.7.3 apacheのみ起動しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントの色を変えるには?
-
PHPでネットワークドライブのop...
-
トランザクションが原因?DBに...
-
PHPでfatal errorが出ても無視...
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
関数の引数に未定義の変数を渡...
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
@fileとは
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
php7のhtmlentitiesはEUC-JPを...
-
SELECTの値を保持する
-
\\x00 でエラー
-
ある条件に当てはまったときに...
-
bindValueエラー
-
require_once で読み込まれたか?
-
Localeクラスについて
-
パースエラーとは?
-
error_reporting(0);にも関わら...
おすすめ情報