
iモード携帯のドコモP-03Cを使用していて、先日スマートフォンエクスペリアSO-04Eに機種変更しました。テレビのドラマなどをHDDに録画し、SDカードに持ち出しして外出先でみていますが、
ガラケーのときは、データボックス→ワンセグ→ビデオにするとすぐ観ることができましたが、スマホではワンセグ・ムービー・メディアプレイヤーのどこにもファイルが存在せず、みることができません。
ドコモショップにも問合せしましたが、拡張子が変換されていないか、またはそのファイルに合ったアプリをダウンロードしてみて、もしダメな時はみれませんとのことでした。
スマホを購入するときはみれると店員さんはいっていましたが、やはりみれないのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
P-03Cを使っていてガラケーにに持ち出して見られたということはその録画機はパナソニックのディーガではないですか。
エクスペリアSO-04Eはソニーエリクソンの製品ですのでソニーの録画機で録画したものしか持ちだせなかったと思います。
No.2
- 回答日時:
「高画質」で持ち出しされていませんか?
「高画質」のデータは一部の対応機種(P-03Cは対応機種)でしか
再生できませんので、ワンセグ画質にすれば見る事が出来る様に
成るかもしれません。
※基本的にワンセグ画質であればメーカーは関係ないはずですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
Blu-rayレコーダーの録画で、2...
-
ブルーレイディスク
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
ドラマ、1クールをブルーレイ...
-
120Gバイトって何時間?
-
編集による映像の劣化
-
テレビの録画容量がいきなり減...
-
VHSがβに勝った理由。 色々指摘...
-
DRの画質で録画した番組をDVDに...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
アニメのDVDは片面2層が多いの...
-
REGZA 録画 ダビング
-
レンタル落ちVHSの画質はどの程...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
東芝ネットdeダビング
-
BD-REにダビングができません。...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
ブルーレイレコーダーの録画モ...
-
アニメのDVDは片面2層が多いの...
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
グラフィックボードによって画...
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
ブルーレイレコーダーの性能で...
-
テレビの録画容量がいきなり減...
おすすめ情報