重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どうすればいいですか?

大学3年生です。
自分は徒歩・電車・徒歩・バス・徒歩で大学に通学(※節約のため)しているんですが時々すれ違う女子高生に一目惚れしちゃいました!
声をかけたいのですが、徒歩なのにわけも

分からぬまま、混乱した状態のまますぐに通りすぎてしまうし、もし話しかけて嫌われたらどうしようと思いびびっています。
でも勇気をだして話しかけたいです!

こういうときどう話しかけたらいいのですか?
それとも話しかけたらいけないのですか?

女性の心理や皆さんの考えをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

洋画や洋ドラマだとガンガン声かけてますね。


しかも嫌らしくなく、驚かさず。
つまり、声かけの礼儀、というものがあるのです。
日本人はあまりにも唐突すぎて女の子を怖がらせてしまうのです。

あなたは年上なのですから、彼女をリード・エスコートするように優しく声を掛ける必要があります。

声を掛ける機会は待つしかありません。
あまり期待せず、あればよし、なければ残念、と割り切りましょう。
こだわるとちょっと怖いです。

女子高生と付き合っても、あまり面白くもないと感じますがね。
    • good
    • 0

知らない人に


声を掛けられるの
怖いわ

そーゆーの
止めてほしい
    • good
    • 0

私なら以下の方法で試します。



手順1

まずは、あいさつから始めましょう!まず顔を覚えてもらうことが必要です。

それから、ラブレター書いて渡しましょう!メールを交換して、お友達なりたいという意思を伝えましょう。相手のあなたにたいする印象がわるくなかったり、彼女に彼氏がいなければ成功する可能性もあります。スカイプやライン利用するのも手ですよ^^

何回かやり取り後にとりあえず、お茶もしくは簡単な食事デートにでも誘いましょう。
花火シーズンですので、花火に誘うのがベストだと思います。

それから告白しましょう。

手順2

ナンパしましょう。あなたの印象が悪くなく話術があればメルアド交換までいけると思います。その後は熱い釘がさめないうちにラインなどのSNSでお話して仲を深めましょう。その後デートに誘いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!