
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答ついてますが Windows標準でついています(
Win8だったら持ってないので知らないけどあるんじゃないかなと思います)
ただしデフォルトでインストールされないので
そういったことを知らないふとはないと思っているだけです
XPの所法ですが http://support.microsoft.com/kb/306550/ja
ただし使うのにはPの他ににFAXモデムが必要です(以下みたいなもの)
http://www.amazon.co.jp/fax%E3%83%A2%E3%83%87%E3 …
FAXによってはPCと接続するポートがあってそこと接続すればFAX自体が
FAXモデムになるものもあります
どういった方法で使うかによって電話線への接続方法(間に入れる機器構成)が
変化します
ところが質問者さんの希望は以下なので話が変わります
>パソコンからインターネットでfaxを直接送れるソフトは無いでしょうか?
こちらはFAXモデムも必要としません
そういったサービスはありますがソフトだけでできるといったシステムとは
違いますので無料のものはありません
使用頻度が少なければそれなりに割高になると思います
いくつか例を挙げれば
http://www.efax.co.jp/
http://www.net-fax.jp/
http://fax.toones.jp/
インターネットFAXで検索かければほかにも多数あるので自分で見てください
No.3
- 回答日時:
まずパソコンにFAXモデムはついていますか?(電話線の差し込み口がついていますか?)
なければソフトがあっても送信できませんよ。
あればWin7までなら標準でソフトはついていますので電話線を繋いで設定すれば送信可能です。
あとFAXは専用機ですか?
最近の複合機(コピー、FAX、プリンタ兼用機)なら各PCから中継して
FAXを送信する機能を持つ物が結構あります。
こっちの場合は複合機付属のソフトをインストールすれば使える様になります。
(もしくは各メーカーのHPよりダウンロード可能なはずです)
No.1
- 回答日時:
Windowsでしたら、おまけでついているはずですが???
市販のもののほうが、はるかに使いやすいですけど・・・
mytalk fax( http://www.intercom.co.jp/mytalkfax9/ など)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelシートのfax送信
-
電気・電子系のCADで
-
MNSメッセンジャーでのファイル...
-
【再掲】PostNet(フリー付箋ソ...
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
受信したFAXが黒くなる
-
FAX送信後の確認の電話
-
ファックスってどこの番号から...
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
パソコンでのfax受信
-
★☆★FAX送信について教えて下...
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
電話なったけど転送されません...
-
通帳の記帳された文字のフォント
-
FAX 通信管理レポート
-
非通知で送られてきたファック...
-
パソコンの電源を入れてないく...
-
faxで送られる情報を効率よくEx...
-
転送設定するとFAXは受信できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで電話回線を利用して電話を...
-
自分のパソコンから自分のFAXへ...
-
電気・電子系のCADで
-
RS232C 通信について
-
excelシートのfax送信
-
パソコンからのFAX送受信
-
FAXモデムと4極4芯
-
パソコンからFAXを送る
-
インストールできない
-
pci-モデムが・?です
-
自宅のパソコンからFAXを送...
-
パソコンやケイタイから自宅にF...
-
ファックスってどこの番号から...
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
非通知で送られてきたファック...
-
ファックスでの内部告発をする...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
受信したFAXが黒くなる
-
電話への迷惑FAXについて
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
おすすめ情報