
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1万だせるなら
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …
BOSE Companion2 Series III
3万だしていいなら
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …
BOSE Computer MusicMonitor
こっちつかっていますが大きさからは想像出来ない音がでます。
コンパクトで使いやすいです。
で、聴き易い音がでます。
少し大きめの店でデモしている事があるので聞いてみるといいです。
もしくはオンラインストア
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …
で購入されるといいです。こっちだと
買ったけど気に入らない場合、30日以内だと返品可能です。返品送料も無料です。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …
ご回答くださいまして、ありがとうございます。
お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
BOSE、いいですね。安心できます。
秋葉原のBOSEの直営店で2回聞き比べました。
BOSE Computer MusicMonitor もよかったのですが、音の質とデザインで BOSE Companion2 Series III にしました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
用途がよくわからないので、単純に音楽用としてBGM用ならば、USB接続のお手軽な方が便利だと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039YOHJE/ref=sr_1_1 …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009NQKGRO/re …
Wirelessだと案外楽なので、bluetoothのアダプタを購入し、対応のスピーカーを買う。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003QCIUDS/ref=sr_1_6 …
http://www.amazon.co.jp/dp/B004184YKY/ref=sr_1_4 …
他にもいろいろあるので、Amazonなどでいろんな製品をチェックしてください。
Nexus7用にbluetooth対応のミニスピーカーを使ってます。
bluetooth接続だとまあまあの音なのですが、アナログのライン接続だと音はかなり悪いです。
こんな製品もあるってことで。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A9Q1ZAE/ref=sr_1_5 …
3万円予算があれば、AVアンプとスピーカーを購入し、オプティカル接続で使うと案外便利です。
でも、使用してるPCの背面を見たら、サウンドはアナログ出力のみなのでアナログ接続になります。
それに、2本のスピーカーでもPC用ならば大丈夫でしょう。
3台のPCをAVアンプにデジタル接続して使ってます。
小音量でもよく聞こえるので、シナリオノベルなどのゲームには向いてます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C4P48L6/ref=sr_1_1 …
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TECZR0/ref=sr_1_4 …
http://www.amazon.co.jp/dp/B008JCIM24/ref=sr_1_1 …
安いセットものもあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FP2NU0/ref=sr_1_3 …
ご回答くださいまして、ありがとうございます。
お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
多岐にわたって色々見せていただき、恐縮です。
AVアンプとスピーカーをセットで使う案は魅力があるのですが、設置場所がないものですから、今回は見送りました。
でも、スピーカーの選択の面白さがよくわかりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご回答くださいまして、ありがとうございます。
お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
玉子型ですね。
賞をたくさん取って、良い品のようですね。
黒なら何とかデザインが合うかも知れません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
用途不明で、音質はさほどこだわらなく、
コンパクトなものを希望なら、
ロジクール
Stereo Speakers Z120(USB給電)
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/h …
1000~1500円程度
ちょっとお金出すなら、
ONKYO
GX-R3Xシリーズ(ACアダプター給電)
6,7000円程度
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/g …
が、人気があるようです。
コンパクトになればなるほど、音に大差ないので、
家電量販店で気に入ったデザインのものをききくらべて、購入したほうがいいかも。
ご回答くださいまして、ありがとうございます。
お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
USB給電とACアダプター給電があるのですね。
USB給電がいいですが、量販店で聞き比べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご回答くださいまして、ありがとうございます。
お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
評判のよいスピーカーのようですね。
デザインが面白いですが、ちょっと私のデスク回りには合わないデザインのようで^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
音声入力端子3.5mmステレオミニ...
-
SPDIF 同軸ケーブルによる音声...
-
Realtek HDオーディオマネージ...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
USB接続と光デジタルケーブル接...
-
ステレオミニジャックにモノラ...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
ヘッドフォン端子からマイク端...
-
オーディオケーブル ステレオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
Windowsのスピーカーマークの対...
-
PCにスピーカーを2つ追加したが...
-
HDMI変換器 PC音声出力したい
-
SPDIF 同軸ケーブルによる音声...
-
パソコン オーディオ端子に関して
-
hpパソコン使っています。 LINE...
-
PCで動画を見るとブツブツ音が...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
PCと液晶テレビを接続したが音...
-
JBL PEBBLESとPS3の接続について
-
PCからHDMIで映像、USBで音声を...
-
iPhoneでAirPods Pro 接続を切...
-
手元スピーカーを探しています
-
スピーカーから音が出ない
-
G4Cubeでヘッドフォンを使いたい。
-
5.1スピーカどちらが買いか...
-
Realtek HDオーディオマネージ...
おすすめ情報