
迷惑な勘違い男がいて困っています。
こんにちは。私は25歳の会社員(女性、独身)です。
趣味でサークル活動にこの1年間ほど参加しています。このサークル活動へ参加している男性(30歳、独身)に勘違いをされ、大変迷惑な思いをしており、対処法はないかお知恵をお借りしたいです。
この男性(仮にAとします)のことは、知り合った当初から苦手な人だな」と感じていました。苦手だと感じた理由に、
・サークル活動後に参加者で食事等に行きますが、その際にレストランの店員さんに偉そうな態度を見せる
・「中学生に告白された」「可愛い子としか付き合ったことがない」等、“モテる男”であることをアピールする
・今、恋人がいないほかのサークル参加者に、「(その人が)何か欠陥でもあるのではないか」といった、人を見下す発言をする
・SNS等に、人を否定するような発言を書き込む(体系や、病気のことについてなど)
・参加者をえり好みする(自分が興味ない人を明らかに無視する)
・サークルの活動趣旨は「出会い」が目的ではないにもかかわらず、参加しては初参加の女性の連絡先を聞こうとするなど、ナンパ行為のようなことをする(サークルでは「ナンパ禁止」としています)。
上記のような行動の見られる人でしたので、「なるべく関わらないようにしよう」と思っていました。しかし、私はサークル活動では主催者をサポートする立場にもあり、参加者全員が楽しめる空間を作りたいという気持ちで、苦手を感じながらも、ほかの参加者と同じようにAにも接していたつもりでした(挨拶をしたり、最近元気ですか?というような一般的な話題を振り、会話をするように心がけていました。)。
このように苦手を感じながらも接していたところ、Aが約6か月前から、私だけを会話に入れない、等の行動をみせるようになりました。私自身、Aと関わるのは本当は嫌ですし、面倒でもあったので放っておきましたが、先日、サークルに参加しているほかの方(私ともAとも面識がある)から、「私がAのことを好きみたいだ」「彼女がいるのに私のようなやつに好意を持たれるのは気持ちわるい」という発言をサークルの参加者に言って回っている、ということをききました。
むしろ苦手、嫌いですらある相手にこのような勘違いをされ、とても迷惑です。このような相手には、何を言っても逆効果(「自分のことを好きなのを隠そうとしている」等)にとらえられそうで、対処法がお手上げ状態です。
なお、私は、Aのこととこの一件のことを除けばサークル活動を大変楽しんでおり、居場所であると思って参加してきました。他の参加者の方にも良い思い出や楽しい空間を提供したいと思っています。また、サークルは誰でも参加可能ですので、Aが参加する権利があることは頭では理解しています。
長くなってしまい恐縮ですが、私はこれからもこのサークルに参加して楽しんでいきたいと思っています。またAも参加してくることでしょう。こういう勘違い男を気にせず、あるいは対処する有効な手段はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おばさんです。
気が重くなりますよね・・・。
私もあるサークルを立ち上げて、良い流れで続けていくために、時には自分の感情を殺すこともあります。
いろいろな方がいらっしゃいますので、皆の考えをすり合わせていく時には、よほどのことがない限り、自分の<嫌な>感情は殺します。
ですが、サークルを自分の<居場所>のように大事に考えてくださる方々には、きちんと理解されているものなんです。
サークル活動を続けていく上で、いかに協力が大事か、人の輪がどれほど大事か・・・皆さんわかっていらっしゃると思います。
半年以上いれば、店員さんに偉そうな態度を見せるAの<人格>は、皆わかっていると思います。
ですので、当然、女性陣には苦手意識を持たれていると思います。
ですが、そんな中でAに分け隔てなく接して<あげた>貴女に対して、とんでもない誤解をしたものですね。
しかも、<偉そうに>上から目線で・・・。
放っておきましょう。
貴女が主催者をサポートしてきたことは、今までの<実績>から皆さんもわかってくれているはずです。
Aに関しても、サークルにいれば、いかに人物ができていないか・・・容易に分かるもんです。
Aと同じ土俵まで貴女が降りていく必要はありません。
Aに対して文句を言い出すと、他の方から見て、貴女の<品位>まで落ちてしまいます。
ここは悔しいですが、我関せずでいきましょう。
<サークルの参加者に言って回っていた>としても、貴女の態度と人柄を見ていた皆さんにはわかります。
現に、貴女に教えてくださった方も<そんなわけがない!>と確信したからこそ、貴女にわざわざ教えてくれたのだと思います。
他の方が遠まわしに貴女に探り(?)を入れてきたと感じたら、<ここぞ!とばかり>きっぱり<大迷惑しているが、立場上、すごく我慢している!!>>と、訴えましょう。
<やっぱりね、そうだと思った!>と、今度はその方たちが噂を打ち消してくれるでしょう。
・・・というか・・・今の段階で、影でAが<バカにされている>だけだと思います。
こういう男は無視したいところですが、まぁ、最低限、皆さんの目もありますので、挨拶程度でいきましょう。
<ムキになったら負け!><ムキになったら、相手の思うツボ>・・・です。
今までの貴女ががんばってきたことは、皆見ています。
大丈夫!
そう信じて、<バカな奴>・・・と、心で切り捨て、平然と挨拶がかわせるように・・・がんばってください!
貴女が動揺しないことが、1番の解決になります。
これからもサークルを楽しまれてください。
こんなにご丁寧なご回答、ありがとうございます。
サークル活動は、普段、仕事等で忙しい社会人の方々が多く集まっており、休日の楽しい時間を提供したいという思いでサポートを続けてきました。
ですので、Aについてほかの参加者の方々がどう思っているかきいたことはないのですが、もしかしたら、質問内容にもあるような行動をする人ですので、不快に思っている方もいるかもしれません。
おっしゃるとおり、私が動揺すると、相手は余計に反応するように思いますので、平静にしていようと思います。
No.5
- 回答日時:
みんながAは馬鹿だ・・・という意識を持ってるならほっとくのが一番だと思います。
特に女性は好感を抱けない人だろうし。
また、サークル内の女性や主催者に愚痴を言ってみては?
Aさんの困ったところを挙げつつ、人間性に問題があるとしか思えなくて苦手。愛想笑い止めて殴りたい・・・いくらなんでも刺して犯罪者になる気はないけど、殴ってもいいかな? とかね。
というか私だと殴ってそう・・・みぞおちを狙って殴っていい?レバーにダメージを与えたい・・・とかは言いだしてそう・・・暴力は反対なはずなのに。
ご回答ありがとうございます。
サークル内の誰にも相談したことがないのですが、それとなく女性の参加者の方々に話してみたら、もしかしたらAの言動を不快に感じてる人もいる可能性はありますよね。
攻撃するのも無駄な相手な気もしてきました。妄想で攻撃すると少しすっきりするかもです。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
勝手にさせとけばいいです。
No.1
- 回答日時:
ではまず同じように感じている人を見つけましょう。
この文章を見る限りあなたはその事を話したり相談したり出来る人がいないように
感じました。
下手をすると周りがアナタとその男性をくっつけようとしている様にも感じました。
周りが勝手に貴方が嫌っている男性とくっつけようという意識がはたらいてしまうと
これからますます自分の思いとは逆に周りの方が余計なことを言ったりやったり
しそうです。
まず自分の周りの人達に私はあの人が苦手ですと
お茶の話題程度に言って予防線を張って置くのがいいでしょう。
すると周りの人達も「実は…、私も・・・」と言う人が出てきて
自然に貴方に味方してくれる人の輪ができるのではないでしょうか?
只、人の集まりの中でそういう行動するのは自分が一番の嫌われ者
になる可能性もあるので非常に難しいですが。
特に女性が多い場合は。
でも今一番の問題は勘違い男の撃退というとを考えて…
ご回答ありがとうございます。
サークルの参加者で楽しい時間を共有したい、という思いから、(私の個人的かもしれない感情について)他の人に相談できない状況というのはおっしゃるとおりあります。
誤解を解きたい、という気持ちがありますが、確かに「恥ずかしくてそんなこと言ってる」と勘違いしてしまう人もいるかもしれませんので、おっしゃるとおり、まず私はAに全く恋愛感情は持っておらず、むしろ苦手と感じている、ということを何人かのより親しい人にかるーく伝えてみて、反応をみてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く馴染めていないサークルの...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
サークルを辞める時
-
サークルの幹部だが退部したい
-
名城大学に通うのですが、行き...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
恋愛関係でサークルを辞めるこ...
-
サークルKとサンクス
-
サークルの合宿について 3万500...
-
社会人サークルでの嫌がらせは...
-
19歳・大学サークルでの男女旅...
-
大学のテスト範囲を知るために...
-
サークルに女一人…?
-
すごく自分勝手なのですが、サ...
-
レシートの具体的な商品名を教...
-
サークル合宿に行くべきか。 自...
-
大学サークルの飲み会でお持ち...
-
どこの大学にもヤリサーっての...
-
今のサークルを辞めたいです。 ...
-
大学生の仕送りについて 寮生活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
サークルに6月から入るのって...
-
サークルの合宿について 3万500...
-
サークルKとサンクス
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
ハメ撮りをサークル仲間に見せ...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
せっかく入った社会人サークル...
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
大学のテスト範囲を知るために...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
以下のレシートの正式な名前が...
-
大学生ってどのくらいの頻度で...
-
19歳・大学サークルでの男女旅...
-
すごく自分勝手なのですが、サ...
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
おすすめ情報