
こんにちは、
私は今、bluetoothについて悩んでいます。
私の現在持っている機器は
・ノートパソコン(Ultrabook)
・スマホ「URBANO PROGRESSO」
・Ipod touch 4世代
・PS3コントローラー
・その他ほかにもありますが…省略
これらはすべてbluetooth対応だと思います。
(PS3コントローラーは友人が接続していたのでたぶんそう……なの?)
~本題~
普通スマホはUSBケーブルでデータやファイルのやり取りをすると思いますが、
デスクトップにbluetoothを取り付けたらbluetooth間でデータをやり取りできるのですか??
(USBケーブルは不必要になるのですか??)
※ちなみにUSBケーブルは付属してなかったので買ってません。
あと、私の持っている機器で面白いbluetoothの方法がありましたら教えてください^^
No.4
- 回答日時:
Bluetooth File Transferは使用してないので参考程度です
https://play.google.com/store/apps/details?id=it …
>データをやり取りできるのですか??
どの様なデータなのか判らないですが
動画と画像程度ならペアリング出来れば可能と思います
(ペアリングはハード同士ではちょっとしたコツが必要)
例えばIpod touch 4世代は知らないですが
Androidウォークマンとシャープのタブレットでは動画と画像は可能でした
(音楽は不可)
因みにウォークマンのプロファイル
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)
OPP(Object Push Profile)
HID(Human Interface Device Profile)
参考サイト
http://octoba.net/archives/20121121-android-tips …
Bluetooth File Transferも詳しく説明しています(上記サイト内検索)
No.2
- 回答日時:
Bluetoothと一口に言いましても実は細かに機能が別れていまして、様々なデバイスでの通信に使用される為に機器の種類ごとに策定されたプロトコルという物が作られ区別されており、これをプロファイル (Profile) といいますが、通信しようとする機器同士が同じプロファイルを持っている場合に限ってそのプロファイルの機能を利用した通信をおこなうことができるようになっています。
お持ちのスマホを中心に説明しますが、「URBANO PROGRESSO」の取り扱い説明書(詳細版=P245くらいの厚い冊子)をお持ちですか?
お持ちでなければ以下からダウンロードし「PDF」ファイルとして見ることが出来ます。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/ …
これのP220右上に「URBANO PROGRESSO」に搭載されているBluetoothプロファイルが掲載されています。
通信しようとする相手側の機器がこれらに対応するプロファイルを搭載していなければ、単に「Bluetooth機能を持つ物同士」と言うだけでは通信は実現しません。
それぞれのプロファイルがどういった働きのものかについては、以下のページの「プロファイル」の項目を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.97 …
ご回答ありがとうございます。
まさか、ここに通信規約があるとは・・・
例えば
FTPならデータの送受信ができ、BPPならプリンタの印刷ができるということですよね?
まぁ、プリンター持ってないんですけど…(* ^ー゜)
ということは、Bluetoothの商品を見てプロトコル対応欄に自分が欲しているプロトコルがあれば
その機能が使えるってわけですよね?
今、FTP対応を買うとスマホとデータの送受信ができるというわけですよね??
No.1
- 回答日時:
>普通スマホはUSBケーブルでデータやファイルのやり取りをすると思いますが、
>デスクトップにbluetoothを取り付けたらbluetooth間でデータをやり取りできるのですか??
それぞれの機器に依存すので
スマホとか関係ないと思いますが・・・
ちなみに私は、フューチャーフォン(ガラケー)
SoftBank 911Tという機種(2007年12月発売)で
bluetooth機能を使って 撮影した画像をPCに
コピーしていました。
現在 SoftBank 940P(2009年12月発売)に
機種変したところbluetooth機能は、付いていますが
911Tでは、できた<bluetooth>でのデーター送信は
出来なく(通話のみ)PCへは、「赤外線」で送ってます。
ご回答ありがとうございます。
機器に依存するのですか…
説明書にbluetoothが使えることは書いてあったのですが、
ただそれだけだったので疑問に思い質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを使用しています...
-
2台のスマホ・タブレットで同...
-
GB減りますか
-
電話番号のハイフンの位置について
-
androidの電話帳データをPCに...
-
スマホが、古くなってきたので...
-
機種変更後の古いスマホのgoogl...
-
ドコモスマホ落下に伴い裏蓋破...
-
画面の割れたスマートフォンを...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
スマホが洗濯して、壊れたとい...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
インカメラを隠す方法、スライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを使用しています...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
androidの電話帳データをPCに...
-
2台のスマホ・タブレットで同...
-
機種変更後の古いスマホのgoogl...
-
スマホをHDDとして利用するのは...
-
スマホ AQUOSからAQUOSのデータ...
-
androidスマホ 4k撮影について
-
簡易留守録のデータはどこ?
-
画面の割れたスマートフォンを...
-
ブックマーク移行について
-
データ復元ソフトを使えば スマ...
-
スカイプ アンドロイドのスマホ...
-
Wi-Fiの使用データ量とは なん...
-
スマホが、古くなってきたので...
-
Androidでのアプリバックアップ...
-
【android】androidシステムを...
-
パズドラが初期化されることに...
-
バージョンアップしたいなら、...
-
AndroidスマホにSDカードを差し...
おすすめ情報