重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドコモのdcmxカード(VISA)を使っているのですが、出費が重なり8月10日引き落とし分の支払いができません。(足りないのは数千円)
8月15日には確実に支払えます。
今まで滞納したことは一度もありません。
リボなど考えましたが、意味がよく理解できなくて困っています。一度リボにしたらずっとリボなんでしょうか?私の場合、こえたらリボか一部をリボかあとからリボ、どれがいいのでしょうか?
また、リボにしないで引き落としされなかった場合、5日遅れの支払いは即ブラックですか?なにかリストに名前載りますか?
どうするのが一番得策か教えてください。
誰かに借りる、キャッシング以外でお願いします。

A 回答 (2件)

私にはまだわずかに理性が残っていますので不穏当な画像は貼りません。



「数千円」・・・金額が少なければだいじょうぶとおもっている?

「今まで1度もありません」・・・ようこそ延滞者の世界へ。

無計画な利用者が今以上に負債を増やさない為の措置がいわゆるブラックリストですので今回質問者さんはそれにふさわしい方と判明した訳ですので大手を振って闇に落ちてください。

あ、ちなみにDCMXってケータイの引落しに使っていますか?
でしたらケータイも利用停止です。
他社で契約も制限されますので代替案を今のうちに講じておく事をお勧めいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。身内に借りることにしました。払えないのは病院での支払いが予想外に高額だったためです。以後怪我には気を付けます

お礼日時:2013/07/29 11:13

引き落とせなかったら、すぐにカード会社に連絡して下さい。

再引き落としか、振り込みの案内してくれます。事情を説明したらいいよ。(入金日を勘違いしてたとかね)。入金までは、カード使えないけどね。今回のような事が何度無ければ心配ないよ。連絡だけは、忘れないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局怖くなったので身内に借りることにしました。これからは気を付けます。

お礼日時:2013/07/29 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!