
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も愛犬の死を経験しました。
犬もストレスを感じると聞きます。口が利けないけれど、飼い主の事はよくわかっていると思います。その犬も何か不安を感じていたのではないのでしょうか。犬も犠牲になったのです。可哀相です。犬は飼い主を選べないし、環境も選べません。こんな事が2度と起きない世の中になって欲しいです。No.2
- 回答日時:
愛犬家のおじちゃんです。
このニュース、大変悲しい話ですね。飼い主の逮捕と犬の死にどんな因果関係があるのかはわかりませんが・・・。
少し陰気な話になって申し訳ないのですが、6年前に我が家の奥様がなくなりました。現在我が家に同居している柴さまが5歳の時でした。入れ替わり立ち代わり色々な人が出入りし、普通なら吠えまくるのに部屋の片隅で本当にさびしそうな顔をして座り込んでいました。丸2日エサも食べませんでした。
柴さま、その時の異様な状況を感じたのかどうかはわかりませんが、今でも忘れられない異様な雰囲気でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/31 21:29
ご丁寧な回答、ありがとうございます。部屋の片隅でさびしそうな顔… 情景が目に浮かびます。穏やかな日々を過ごす事をお祈りいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
太った犬は短命?
-
友人からの言葉
-
犬をしかる
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
チワワを飼っている方へ 教えて...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ビションフリーゼについて
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
おすすめ情報