
僕は、高校生でこの夏に介護福祉のボランティアに1人で行くことになりました。そこで、ボランティア自体が初めてなので不安があります。
・『服装はジャージなど動きやすいもの』と言われたのですが学校のジャージでいいのでしょうか?
また、それは施設に着いてから着替えることが出来るのでしょうか?
・昼食は『弁当持参』というコトなのですが コンビニ弁当ではダメでしょうか。
・9:30からと言われました。
それは着替えなどの準備時間を抜いたもので余裕を持って行くべきでしょうか?
以上が質問です。どなたか経験者や介護福祉系にお勤めの方 など教えてください。お願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
介護福祉施設で働くものです。実習生やボランティアの対応もしています。
これから社会に出る練習をするのですから、ボランティア先にジャージで行くのは失礼です。
施設には更衣室やロッカーがありますので、そこに通されるはずです。
ジャージ可とあるなら学校のジャージでも大丈夫でしょう。
昼食はコンビニ弁当でも大丈夫です。レンジがあっても、遠慮して温められないかもしれませんが。
9時30分は着替えが終わってからですね。朝礼に出る事も考えられますし。
頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
猛暑の続く夏休み、ボランティアをするとは偉い!
それでは、質問に答えましょう。
・服装は学校のジャージでも良いし、自分の普段着ているジャージでもかまいません。
着替えは、汗をかくかもしれないので、帰りに風邪をひいては大変なので
やはり、普段着で行き、向こうで着替えさせてもらうのが良いと思います。
・昼食は、コンビニ弁当でもオニギリでも菓子パン2つでも何でもかまいません。
ただし、休憩室は誰もいない時間帯はクーラーが作動していないこともあるので、
腐りやすいタマゴサンドなどの生ものは避けたほうが無難です。
また、施設では、高齢者の体のことを考え、クーラーがあまり効いていない所も多いので
水筒や汗をふくためのハンドタオルなども持参した方が良いです。
・9:30分からと言うことは、施設により、9:30分に朝礼が始まり、
そこで今日のボランティアさんを紹介することもあります。
ですから9:10、遅くとも9:15分までには到着しておきましょう。
着いたら、入口直ぐに受付があると思うので、そこで
「今日、9:30からボランティア活動に参加させていただく○○と申しますが、
受付はコチラでよろしいのでしょうか」
と告げれば、案内してくれるはずです。
もしかしたら皆の前で一言 挨拶をしてもらうかも知れないので、
何か一言、考えておいた方が良いよ。
例えば、
「○○高校から来た○○です。今日1日よろしくお願いします」と簡単な挨拶でもいいんです。
良い経験になるといいですね。
がんばれ 高校生君
No.2
- 回答日時:
服装は、学校のジャージで大丈夫ですよ。
多分、どこの施設でも着替える場所はあると思います。初日には、着替えたいのですがどこで着替えればいいですか?と尋ねましょう。最悪、トイレでも着替えはできます。弁当は、弁当であればコンビニ弁当でも大丈夫です。たぶん、施設の近隣にコンビニ等がなく、昼食は持ってこないと、買いにもいけないだからだと思います。
言われた時間の、少なくとも10分前には行きましょう。
余裕をもって行くのに、越したことはありません。
初めてで、色々考えることがあると思いますが、行けばなんとかなるもんです。
がんばって!!
No.1
- 回答日時:
・『服装はジャージなど動きやすいもの』と言われたのですが学校のジャージでいいのでしょうか?
また、それは施設に着いてから着替えることが出来るのでしょうか?
学生なので、学校のジャージで良いです。別のものでもかまわない。
(但し、学校を通してのボランティアであれば学校の規則に従う)
基本的に初めからジャージで行く方が良い
但し学校の規則等で、制服で行く必要があるなら、そのままをボランティア先に
事前に連絡して着替える場所を貸してもらいたいと、お願いすることもできるが
ダメな場合もある。
・昼食は『弁当持参』というコトなのですが コンビニ弁当ではダメでしょうか。
どこの弁当でもかまわない。
飲み物も忘れずに!
・9:30からと言われました。
それは着替えなどの準備時間を抜いたもので余裕を持って行くべきでしょうか?
9:30からと言われたら、ボランティア自体が9:30から開始
着替えたりする準備は別
がんばってね~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
94歳のボランティアに辞めて...
-
おすすめのボランティア
-
ボランティアの面接に行く時の服装
-
ボランティアをどういうつもり...
-
スーパービジョンを、日本語で...
-
ボランティアの授業を義務化す...
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
広島県って暴力団のイメージが...
-
講演を無料で引き受けてくれた...
-
今中二です。 内申点をあげるた...
-
白髪抜き専門店を開きたいが、...
-
ボランティアのことについて質...
-
嘔吐恐怖症 保育士になりたい
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
明日あるボランティアに、体調...
-
サークルの部費について。 大学...
-
清掃業者について
-
ボランティアに参加する理由…不...
-
ボランティア活動を志願した理由
-
無料の浴衣提供
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
94歳のボランティアに辞めて...
-
ボランティアの面接に行く時の服装
-
視覚障害者の方々へ夢を与える...
-
高齢者のバザーの品物
-
ボランティアからバイト?
-
中学生にできるボランティア活動
-
ボランティア交通費の相場は?
-
老人にカウンセリングメイクを...
-
ボランティアでマッサージ。こ...
-
老人ホームでハンドトリートメント
-
ボランティアを続けるかどうか...
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
大学サークルの新歓で未成年の...
-
有償ボランティアの報酬について
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
講演を無料で引き受けてくれた...
おすすめ情報