
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
幅広のシートにドッカと坐って、足を出せば、両足接地は、それは苦しいと
思われます。
シート高が低くても、股間が広がってしまうと、足が下に伸びませんからね。
それでも、お尻を片側に少し寄せれば、片足を確り付く事は出来ると思います。
実際に跨ったまま、両足を使う場面て、「バック」する時位でしょ?
跨ったままのバック。(憧れるな~)
前側にお尻を出せば、両足で支える事も出来るでしょうから、実用場面での
不自由は、そう無いと思います。
いざと成ったらと言うか、「困る場面」が想定されるような所には、「駐輪しない」
知恵も付いて来たりします(笑)。
例えば、コンビニなどでも、駐輪場所が、店舗に向かって、僅かでも下り坂の
様なら、少々離れていても、安心できる所に停めたりします。
僅かの下りでも、大型をバックさせるのは嫌ですし、跨って、バックしようとして、
足が滑った、なんて、どうなるか想像出来ますからね。。。(かっこ悪すぎ)
足の長い人が、ドッカと坐って跨ったまま、緩くはありましたが、坂の道を
登る様にバックして行ったのには、憧れますね。
何でも乗れるじゃん!ってね。
http://www.presto-corp.jp/lineups/09_xv1900a/foo …
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/31 22:00
回答ありがとうございます(●⌒ ⌒●)
できればドカッと構えたかったですが
自分のスペックではやはり無理そうですね。。。
でもこればかりは仕方ないですね。
確かに足こぎバックをしなければ
なんとかなるのかもしれません。
リンクの写真もとても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
股下残念だがバイクに乗りたい
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
XR250のショック調整
-
シャドウのシートの外し方
-
Dio AF68に今乗ってるんですが...
-
TW225のタイヤの空気圧
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
125クラス市販レーサーを公道登...
-
H17年式 フィットの燃料計の...
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
ベクスター125の適正な空気圧は?
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
ハーレーダビッドソン883の、馬...
-
バイクで転倒・・・若干トラウ...
-
CB400SF VTEC とCBR400RRどっち...
-
タイヤの空気圧
-
RVFとCBRのどちらにしようかと...
-
先日マジェスティの250に乗って...
-
通勤にAF27スーパーディオを使...
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
股下残念だがバイクに乗りたい
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
身長155cm、XR250の車...
-
XR250の足つき
-
KLX250
-
CB1000の足付きについて
-
足つきが良くて前傾姿勢になら...
-
シャドウのシートの外し方
-
W650って小さい?
-
身長165cmの女性ですが・・・
-
ハーレーダビッドソンのXLH1000...
-
身長150cmの女子ですが cbr250r...
-
CB750のローダウン
-
250スクーターの足つき
-
大型レプリカのタンデムについて
-
エキセントリックカラーが逆?
-
足つきのあまりよくないバイク...
-
バイクの足つきについて
-
バイクNC750x、お尻が痛いので...
おすすめ情報