重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

体重を減らす事にはこだわりません。
タルンタルンのお腹と太ももを引き締めたいです!!

今年5月に長男を出産し、あまり自分の時間はありません。
掃除洗濯など家事は行っています。
育児をしながらいい引き締め方があれば教えてください!!φ(゜゜)
よろしくお願いいたします!!(;_;)

A 回答 (1件)

こんにちは。


身体を引き締めるなら、筋トレですね。
スクワット、腹筋(クランチ)、腕立て伏せをやってみてください。
ネットで検索して正しいやり方(フォーム)を確認してくださいね。間違った
やり方でやると、効果が無かったり、身体を痛めたりしますので・・・。
筋トレなら、お子さんが寝ている間に家の中でやれますし、音も振動もありま
せんし、時間も短いので、やりやすいと思いますよ。

ただ、まだまだホルモンバランスも整ってないだろうし、夜中に授乳したり
等々大変な時期ですよね。
「筋トレは嫌い」という方も多いので(私は結構好きなんですけど)、もしも
質問者さんもそうなら、これで余計にストレスを溜めるのは良くないかも・・・。
楽しく続けられて、ストレス発散を兼ねるなら、エクササイズDVDをやる方が
良いかもしれません。
これはもう、いろんなものがありますので、お好みで・・・。
以下のサイトあたりが参考になるかもしれません。

エクササイズDVD あなたにぴったりなのは?
http://meal-replacement.info/exercise/
Amazonで売れているエクササイズDVD最新ランキングはどう調べれば良い?
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10886332247.html

10分くらいのショートコースを用意してあるものとか、幾つかに分割してあって
毎日少しずつやれるものとかもあるので、そういったのを選んだ方が、一気に
40分踊りっぱなし!とかいうものよりも続けやすいのではないかと思います。
(旦那さんが帰って来るまであと15分あるわ!って時にささっとやる、とか。)
私はバレトン・メソッドしかやったことないのですが、これは上記のように10分
のコースがありますし、マスターコース25分は実際には4分割になっているので
「今日は2つだけ」というやり方も出来ます。その他に部分痩せコース(筋トレ)
もあります。
他のものをやったことが無いので、特にバレトンをお勧めするわけではないの
ですが(バレトンがいまいちだったという意味ではなく、エクササイズDVDに
ついてはお勧めを語れる程の知識も経験も無いので、という意味です)、ご参考
までに・・・。

あとは、日常的にとにかく良く動く!ことを心に入れておくだけでも結構違い
ますよ。
下に置いてあるものを拾う時は、腰を折って済ますんじゃなくで、いちいち膝を
折ってしゃがむ。(腰痛予防にもなります。)
ちょっと遠くにあるものを取る時に、ずるずる這って動くんじゃなくて、面倒
でも立ち上がる。などです。
あと、ちょっとした待ち時間(お湯が沸くのを待っている間、など)にちょこ
ちょこ身体を動かしてみるのも良いです。ストレッチでも良いし、スクワット
してみたり、腿上げしてみたり、などなど。まとまった時間が取れない場合は、
ちょっとした空き時間を有効活用してみてください。
お疲れの時には、ちょっと面倒ですけどね。ほどほどに・・・。

ではでは、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
沢山やり方を教えてくれて助かります。
よく動いたり少しずつ時間決めてやってみます(*^^*)
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/31 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!