
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
派遣会社や派遣会社に就職する程度のものに、良い人間性や能力を期待することが間違いですよ。
普通に正規として就労を考えるなら、ただ人を横に動かして利益をあげるなどという、面白くもない職業を選択しません。きっと、その担当者は、他に職業を選択できるだけの能力もなく、なにかをしたいという行動力、創造力も乏しい、一般的に言えばダメなものなのだと思います。それを、その者自信も分かっていて、でも、なんかめんどくさいからこのまま派遣会社に勤務していればいいや、という程度でしょう。派遣会社の営業なんて、ほとんどの方はただの●●としか評価しないですよ。と、私の周りから判断してそう思います。頭を使える人、知的な人、いないですよね。ですので、派遣労働なんてやめた方がいいです。まだ、アルバイトとかの方がいいのではないでようか。
そう言えば、少し前にシルバー人材センターが、不要なものとして事業仕分けされてましたね。それが答えだと思います。これは公費の投入があるから問題として表出しましたが、公費が入ろうとそうでなかろうと、要らない業種だとおもうし、そこに就労しているものも、本来要らないものだと判断しております。そんなところに就労するしかできない程度の低い者と係わっていてはいけません。正規かアルバイトでいきましょう。
No.1
- 回答日時:
でも、その営業がいないと質問者には仕事すら回ってこない。
まずはその現状を噛みしめましょう。ん? ただの愚痴ですか?
それとも同調して慰めて欲しいだけなのですか? 模範回答を教えて下さいねw
上から目線という事は質問者は見下されているという事です。社会人ならば、
まずはそこを改善しようとは思わないの? だからずっと見下されるんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就業日をずらしてもらうことに...
-
派遣会社の営業マンと登録して...
-
派遣出勤初日
-
派遣の初出勤日について…
-
私のレベルでは厳しい。
-
派遣会社から次回の更新の連絡...
-
営業の方が来ないんですが・・
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
派遣会社って横の繋がりがある...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
就業日前日に断ってしまって
-
パソナの登録で落とされたので...
-
ベルシステムの結果報告について
-
派遣先との顔合わせから何日位...
-
派遣の就業開始前にキャンセル...
-
面接前なのですがキャンセル出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私のレベルでは厳しい。
-
就業日をずらしてもらうことに...
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
営業の方が来ないんですが・・
-
派遣会社の営業マンと登録して...
-
担当に連絡が取れない
-
派遣の初出勤日について…
-
派遣のスキルシート
-
派遣元の営業担当者との接し方...
-
派遣出勤初日
-
営業担当の初日同行
-
近くに来たからとか担当が変わ...
-
更新の意思の確認について(派...
-
派遣の顔合わせにいったのです...
-
文面で送った方がよい?
-
住宅メーカーや注文住宅に詳し...
-
派遣会社の担当者の対応がいい...
-
さ派遣営業担当の方が異性の派...
-
派遣会社から次回の更新の連絡...
-
派遣会社の営業ってこんなもん...
おすすめ情報