重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年齢:20代前半 職種:事務職

明日面接(書類選考なし)があり今から緊張し過ぎて逆に落ち込んでます。
質問の方宜しくお願い致します。

上記に明記させて頂いた通り明日急に面接になり、自分でも聞かれるであろう質問の練習をしている最中なのですが、分からない事があるので、質問させて頂きます。

まず1つめですが、退職したのが3月末なのですが実家が商売をしており7月の頭頃まで諸事情により私が手伝うしかなく、就活を始めたのが今月の中頃なのですが、
空白期間?でしょうか、退職された後何されてました?と聞かれた場合、正直にお答えして問題ないものでしょうか?(勿論今は実家の商売は手伝う必要が無い旨をきちんと説明いたしますが…。)

そして2つめですが、必ず聞かれそうな質問として最後に「何か質問はありませんか?」ですが、正直に申しまして全く無いと言うか、なんと質問したら良いのか疑問に思い悩んでいます。
転職面接を経験された方は何を質問されたのでしょうか?
小さい会社ですし、新卒じゃないのに研修制度を聞くのもおかしいかな?と思いますし。

最後に3つめですが、自己紹介では名前年齢と後は何を話すべきでしょうか?
前職の話をしてしまうと、職歴説明と重複してしまいますし…自己PRを付けても内容が重複しますし、いまいちこの3つの区別がつきません。

転職面接を経験された(出来ましたら女性)の方で、こうすると良いよ!といったアドバイス等頂けたら幸いです。
また、緊張が凄いので落ち着いて面接に挑める方法なんかも教えて頂きたく思います。

読みにくい文で恐縮ですが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

http://tenshoku.mynavi.jp/
 >>>>
http://tenshoku.mynavi.jp/job/?af=top

ご参考に!
頑張ってください。
    • good
    • 0

>>まず1つめですが、



家に事業に従事していたで問題はありません。
実際そうなのですから、違うことを言うほうがまずいですね。

>>そし2つめです
無難なのは入社日はいつごろかでしょう。
残業や休日出勤の有無も聞いても構わないと思いますが、あくまでそれには積極的に応じるという言い方が必要です。

>>最後に3つめですが、自己紹介では名前年齢と後は何を話すべきでしょうか?

これはいわゆる志望動機でしょう。履歴書には簡単に触れているかなと思いいますが、まずあなたのその会社への熱意を手短かに行ったらよいと思います。

私は面接担当を何回もしましたが、あなたがいくら準備してもその通りに聞かれるかは疑問です。
こちらはできる限りありのままのあなたを見たいので、そのためには裏をかくような質問をするかもしれません。
その場合は慌てないでゆっくり考えて答えること、わからないことは解りませんといったほうがよいですね。知ったかぶりは結局化けの皮を剥がれますよ。
    • good
    • 0

中途採用の公募試験を受け、書類選考、筆記試験、3段階の面接を経て、今年3月に現職に入職しました。


40代女-です。私の場合はキャリア採用でしたので、何が出来て、出来ることがこの組織にどんな役に立つのか具体的なイメージを持って面接に臨み、やってきたことの結果だけでなくプロセスを説明し、今の組織の仕事に当てはめたり、どんな仕事がしたいか、なぜこの組織で力を発揮したいか、具体的に語りました。
あなたは20代前半。そんなに多くは期待されていないと思います。
小さな会社、と言うことであれば、いい人間関係を築けるか。あなたが入ることで職場の雰囲気がよりよくなるか。そして、素直な心で新しい環境に対応するために人の言うことを良く聞いて学び、人の役に立てるよう、積極的に働けるか。が大事だと思います。
体裁を飾ったような小さな嘘をついたりするのはNG。素直に、明るく、これから是非一緒に世の中のためになるように働きたいです。(仕事って、お金をもらうことではなく、世の中の何かのためになってありがとうと言われることに意味があると私は考えています)と、はきはきと対応すればよいと思います。
飾ろうと思うから緊張します。飾らず素直にがんばる姿勢をアピールしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
女性の先輩としてのご意見、大変参考になりました。
では、聞かれた場合実家の商売を手伝っていた事は隠さずにそのままお伝えしても大丈夫なものでしょうか?(追加の質問になってしまい大変恐縮です。)
まだまだ分からない事だらけです。

お礼日時:2013/07/31 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!