プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008UR8TZ8/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008UR8TS0/

上記ページにあるTranscend社の16GBと32GBの Class10 microSDHCカードを購入して、

Crystal disk markで転送速度を調べてみたのですが、

32GB
75MB/sec
21MB/sec

16GB
23MB/sec
13MB/sec
(上がread、下がwrite)

という結果になりました。
なぜか32GBの方が2~3倍程度も転送速度が大きいことが分かりました。
同じClass10で、UHS-Iにも対応してないのですが、
32GBが20MB/sec以上出ているのはなぜなのでしょうか?
また容量によってここまで転送速度に差が見られるのはなぜなのでしょうか?

32GBでUHS-Iに対応しているものはもっと高速なのでしょうか?

A 回答 (2件)

クラス10というのは最低の転送速度が10MB/sを保証するという事であって、上限はいくらでもいいのです。


クラス10以上の規格はありませんから、どんなに速くてもクラス10になってしまいます。
運が良ければクラス4でもクラス10並みの実力のものも手に入ることはあります。

メモリは同じクラスでも製造時のロットで違います。最終的にできたSDメモリは手に入れたときのメモリチップの速度でばらつき、下限も上限も両方押さえて造ることは歩留まりの点でできないのです。
    • good
    • 0

あくまで、推測ですが、



クラス10を保証してるからクラス10  と書かれてるのだと思います。

つまり、それ以上のスピードは合っても、最低規格を保証できると思ったのがクラス10だったんだと思います。

メーカーも解ってるかもしれませんが、新しい規格で出したら値段の価格破壊が起きるのでそういった方法で

クラス10に表記したのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!