アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「不安障害」と「抑うつ」と軽い「摂食障害」を、患っています。
主治医に、精神障害者手帳を申請出来ないか聞いたところ、
「あれは、治る見込みのない人しか受け取れない。あなたはまだ若いから。」
と、言われました。

精神障害者手帳は、取得できないものなのでしょうか?

A 回答 (7件)

わたしは「うつ」のときから持っていますが


当時の主治医は「うつ」では厳しいと言っていました。
でも、お願いして診断書を書いてもらったら、3級を取得できました。
ちょうどその頃から、バス代が半額になったので
バスで出かけることの多いわたしにはよかったです。

今は統合失調症で2級です。
年金は都合により貰えないので、更に恩恵を受けているのはありませんが。

持っててよかった。と思うのは美術館に行くことです。
たいていは無料でたまに半額というのがありますが。
おかげで美術鑑賞が趣味になりました。
    • good
    • 1

こんにちは。

 主治医の診断書 審査が通ればもらえます
自分も持っていますが 医療費が3割負担になり 公民の機関が
無料になったりします 市内に限られるがバス 植物園 動物園 など

ただ申請のために 一年?に一回 5000円としてはらわなければならないし
書類に3000円ほどかかります 後で帰ってくるらしいですが

自分はバスもあまり乗らないし しかも使える場所が限られているし
この手帳を持って メリットをあまり感じたことがありません

いつもなんで申請にお金をださなきゃならんのだという
その気持ちしかありません

今のところ・・・。
 
    • good
    • 0

精神障害者福祉手帳について記載されているページを貼ります。


http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_06noteboo …
1~3級の3段階があります。

障害基礎年金 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
とは異なる制度です。(20歳前の発症のケースでは、3級の病状では年金は支給されません。)

手帳があることに魅力を感じるのであれば、病院のケースワーカーさんに相談なさるとあなたと医師との間に立って調整をして下さるでしょう。

治る見込みのない人・・・・・・という文言からすると、医師の念頭には2級以上の病状しかないのかもしれません。 

年金の支給がなされない3級程度の状態の方で、就職をするほどには病状が安定していない方や、非常にお若く学生さんであったりする方では、手帳取得のメリットは必ずしも多くありません。 
3級の手帳取得では、手帳を利用しての就職・ご家族での扶養控除等は全国的に利用可能なメリットです。しかし、就職をしない段階では、必ずしも大きなメリットではないのも事実です。

3級でも手帳を取得したいのかどうか?をご自身で整理したうえで、手帳の必要性を説明できれば医師も取得手続きに協力して下さるものと思います。
    • good
    • 1

審査が通るかどうかは別として申請はできますよ。


審査が通っても手帳を受けとるかどうかもその人次第ですし、
受け取っても返納も可能です。
この前、ここで仕事をしつつ体調もよくなったので返納した、
という人いましたよ。
「若いから」とかそれは治療ではなく医師の主観です。
ただ若いうちに「自分は障害者だ」というレッテルを貼らなくても
いいんではないか、という医師の気持ちもわかりますがね。
どうしても申請したいなら病院を変えましょう、
審査が通るとは限らないし通っても返納可能です。
さらに言えば、仕事も障害者雇用の求人にもチャレンジ出来るかも。
あと障害者手帳の申請の前に「自立支援の申請」というものも出来ます。
こっちはその病気にかかる医療費が1割負担になる、というお金が楽になる
申請です。障害者手帳と一緒に申請も出来ますが、こちらだけでも単独で出来ます。
自分の身の丈にあった申請なら国の援助を受けることは
悪いことではありません。国の援助=悪、みたいな考えはいらないですね。
    • good
    • 0

取得できる可能性はありますが、申請のために主治医の


診断書が必要です。ご質問の内容から推測すると、診断書は
書いてもらえそうもないようですが・・・
    • good
    • 1

精神障害者手帳の取得可否についてのご質問ですね。



 ご質問を拝見した限り、主治医はご質問者様の病気は比較的早期回復が見込まれると診断されている可能性があります。慢性の疾患では無く「軽度の神経症等」程度なのでしょうか。
 主治医の言われるとおり、若くて治りやすい病気で長引くことは無いと判断されていることからさしてご心配なさることはないと思います。 お大事に。

.
    • good
    • 0

 60代のオジサンです。



抑鬱・治療の経験者で、精神障害者手帳を持っていました。



 精神障害者手帳は、取得できます。 主治医の判断となりますが。

主治医に良く話して見ましょう。

納得出来ないならば、主治医を替える事をお奨めします。


 正常?な人には、患者の気持ちは分かりません。

経験者しか、分からない領域です。


 話を良く聞いてくれる主治医に合えるといいですね!

気持ちを穏やかに過ごされる事を、お祈りしています。


 頑張らずに、気持ちを穏やかに!


                          NIDOH
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!