
2人一緒に初盆を行う場合について教えて下さい。
浄土真宗本願寺派です。
今年、身内が2人亡くなり、初盆を一緒に行うことになったのですが、このようなことは経験したことがなく、わからないことばかりなので、教えて頂きたいのですが。。。
まず、準備するものですが、それぞれ2人分必要なのでしょうか?
仏壇の横に、ちょっとした机を準備して、その上に遺影、香炉、打ち鳴らし、お供物などを置く予定なのですが、これは別々に2つ机を準備しなければならないのでしょうか?
それとも、1つの机に遺影を並べて、香炉などは1つでいいのでしょうか?
あと、仏壇のご本尊様ですが、初盆を行う家の方はいいのですが、もう一方の家からも持っていかなければならないのでしょうか?
何も知らずお恥ずかしいのですが、あまり日もなく急いでいますので、どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お盆の義実家へのお供え物と手土産について教えてください。 今年初めに入籍し義実家へ初めて墓参りに行き
- 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神
- 墓は要らないという遺言
- 墓いらぬと遺言した母
- お盆のお経のお布施はいくらが相場でしょうか? 曹洞宗ですが、去年の初盆には3万と車代として五千円お渡
- 仏壇のお線香ですが、香炉の灰の掃除すれば、燃えきってない短いお線香があります。 これは、可燃物として
- お盆にご先祖様が帰ってくると言われますが。 1 どこに帰ってくるのでしょうか? 墓?、仏壇(位牌)の
- お仏壇の飾り方についてお尋ねします。
- 結婚のために地元を離れるときの、過ごし方に関してご相談があります。 現在遠方(新幹線で2時間ほど)に
- この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報